京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:94
総数:487051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

2学期終業式

画像1画像2
今日で,2学期が終了しました。
終業式は,放送で行いました。
放送ではありましたが。みんなよい姿勢でしっかりと校長先生の話を聞くことが
できました。
また,表彰も同時に行われました。
友達の表彰にクラスのみんなで拍手をおくっていました。

第6・7回校内研究会

画像1画像2
12月2日に第6回,12月16日に第7回の校内研究会を行いました。
今回は6年生の図工の授業を参観し,研修を行いました。
学習のスタートの,どんな作品作りをしていくのかと,
最後の作った作品の鑑賞の学習を公開してもらいました。
パソコンを使いこなしながら,友達と対話をして考えを広げたり深めたりしていく姿を見て,さすが6年生だと感じました。図工の作品もとてもすてきなものでした。
ここで友達と描いた夢を,大宅の子たちが自分達で実現していく未来をつくっていってくれることを願っています。

委員会活動

5年生6年生が委員会活動で活躍してくれています。
今日の委員会では図書委員会では読書週間の取組を,栽培委員会では花の植え替えを,
保健委員会では虫歯0の取組について・・・など各委員会に分かれて
しっかりと活動していました。
画像1画像2

楽しくクラブ活動

画像1画像2画像3
4年生から6年生はクラブ活動を行っています。
文科系では,
写真クラブ・音楽クラブ・オセロクラブ・イラストクラブ
手芸クラブ・昔遊びクラブ・書道絵手紙クラブ
運動系では,
ダンスクラブ・バスケットボールクラブ・卓球クラブ
ドッジボールクラブ・ベースボールクラブ
があります。
それぞれに分かれ,異学年の友達と楽しく活動を行っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp