京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:95
総数:484871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪5・6年生 放送委員会〜6月17日〜

 放送委員会の活動です。行事予定と放送の内容を合わせました。
画像1
画像2

♪5・6年生 栽培委員会〜6月17日〜

 栽培委員会の活動です。プランターへ花を植えました。緑いっぱいの校内になることでしょう。
画像1
画像2

♪5・6年生 児童会〜6月17日〜

 児童会の活動です。地域の公園で,清掃活動を行いました。
画像1
画像2

♪5・6年生 運動委員会〜6月17日〜

 運動委員会の活動です。運動の紹介をするために,ルールの確認を行いました。
画像1
画像2

♪バスケットボール部〜6月14日〜

 シュート練習をしました。
画像1
画像2
画像3

♪6月 避難訓練 その4

 出動要請や捜索時の動きを実演していただきました。
画像1
画像2

♪6月 避難訓練 その3

 京都市消防局山科消防署西勧修寺消防出張所の方からの講評をいただきました。
画像1
画像2

♪6月 避難訓練 その2

 運動場への避難が完了し,担当の先生からのお話を聴きました。
画像1
画像2
画像3

♪6月 避難訓練 その1

 火災発生を想定して,避難訓練を行いました。ハンカチで口を押さえ,運動場に避難しました。
画像1
画像2
画像3

令和元年度 教職員救命救急講習 その4

 最後に,倒れた人を発見時を想定して,救急車到着まで複数で救命処置を行いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 6年大宅中文化祭参加
4年福祉施設体験4−1
9/23 秋分の日
9/24 4年福祉施設体験4−2
9/25 4年福祉施設体験4−3
9/26 4年福祉施設体験4−4
保健・PTA・その他
9/21 サタデースクール
おおやけこども園運動会準備
9/22 おおやけこども園運動会
9/23 おおやけこども園運動会予備日
9/25 SSW・SC来校
移動図書館こじか号
9/26 フッ素

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp