京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up64
昨日:42
総数:485739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

華道部

画像1
画像2
 2月1日放課後 華道部の児童は,桑原専慶流 家元 桑原仙渓 氏
に来校頂き,「桃の節句」のお花を生けられるところを見学しました。
学校にあった大きな花瓶に「桃」「百合」「こてまり」を用意され
大きな枝ぶりの桃を次々と生けられ,体育館の舞台は,ほのかな桃の香
りがしました。
大きな生け花を観賞するのは初めてだったので,大変貴重な体験を
させていただきました。

英語の全国発表がありました

画像1画像2
3日(金)5校時,全国の先生をはじめ,教育関係に携わるたくさんの方々に大宅小学校の英語の授業(3〜6年)を見てもらいました。
大宅小学校で力を入れている「授業中は英語のみ(オール・イングリッシュ)」や「英語でのコミュニケーションを楽しむ」という部分を,授業中の子どもたちの様子から感じていただけたのではないでしょうか。
【写真(左)3年生の授業の様子 (右)4年生の授業の様子】

英語の全国発表がありました

画像1画像2
当日はPTAをはじめ,たくさんのボランティアの方々にご協力いただき,滞りなく進められました。
改めて,大宅小学校の教育は地域の皆様に支えられていることを感じました。ありがとうございました。
【写真(左)5年生の授業の様子 (右)6年生の授業の様子】
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp