京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up54
昨日:106
総数:486010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
今日は1年生を迎える会でした。この日に向けて,各学年とも出し物の練習をがんばってきました。
歌あり,踊りあり,そして笑いあり。どの学年も趣向を凝らした内容で1年生をあたたかく迎え入れようという気持ちが伝わってくる,とてもよい会になりました。

救急救命研修会

画像1
画像2
水泳学習に向けて,教職員対象の救急救命研修会を実施しました。消防署の方々から緊急時の対処方法について学びました。

今年も華道部活が始まりました!

画像1
今年は華道部員が12名に増え,嬉しいかぎりです♪
鈴木先生,小嶋先生,三田村先生と
ボランティアの安達先生,河村先生と一緒に頑張ります!

今月のメインのお花はシャクヤクです。
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花 の言葉通りとても美しいお花です。
今日の種類は「ルーズベルト」と「ポーラ・フェイ」です。

ペットボトルに投入れで生けたお花は,ヤマボウシとナデシコです。
学校でも見かける身近なお花です。可愛らしいですね。

クイズ大会が楽しみです!

画像1
画像2
画像3
6年生英語科のLesson1「Do you have 〜?」の単元で,最後の活動でクイズ大会をします。
今日はipadを使って調べ学習をしました。何度も聞いているstrawberryやbaseballなども綴りを調べてみると,「へ〜rが2つも入るんだ。」や「えっボールと発音するのにaなの!?」等ローマ字とは違う様々な発見があったようです。
最後のクイズ大会が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp