京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:69
総数:486488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

応援練習

画像1
画像2
応援の練習が本格的に始まりました!各色に分かれて練習しています!

全校ダンス練習

画像1
画像2
運動会の全校ダンス練習が始まりました。みんな楽しそうに踊っていました。

親子大掃除

画像1
画像2
多くの保護者の方々に来ていただきました。子どもたちも大喜びでした。学校中がきれいになりました。ありがとうございました。

運動会に向けて〜応援団練習〜

画像1
画像2
10月17日(土)の運動会に向けて応援団が練習を始めています。元気な声が校内に響き渡っていました。本番が楽しみです。

体育服リサイクル

画像1
画像2
体育服のリサイクルについて講師の先生からお話を聞きました。大宅小学校では体育服リサイクルを積極的に推進しております。使われないようになった体育服(ズボンのみ)があれば担任にお渡しください。

秋の気配 〜華道部活〜

画像1
画像2
9月の華道部活がありました。
ススキやりんどうからは秋の気配が漂います。
クルクマは真夏のお花で,根は「ウコン(ターメリック)」という薬の材料になるそうです。
今回は2種類の生け方を学びました。
夏から秋へと,2つの季節を感じることができました。

福祉施設訪問

画像1
画像2
画像3
4年生が福祉施設を訪問しました。作業の様子を見学し,施設について様々な質問をしました。

ひさしぶりの青空です

画像1
雨模様の日が続いていました。久しぶりの青空となった今日,休み時間には子ども達の元気な声が,運動場いっぱいに響きわたりました。運動場も喜んでいるように見えました。

バスケットボール全市交流会

画像1
8月6日にバスケットボールの全市交流会が行われました。今まで一生懸命練習に励んでいた結果,Aチームは優勝,Bチームは惜しくも1勝1敗という結果で終えました。試合に勝ったときに見せる子どもたちの笑顔は,最高の笑顔でした。本当によくがんばりました!!これからの練習もさらに気合いを入れて,がんばっていきましょう!

7月朝会

画像1
画像2
画像3
いよいよ明日から夏休みです。夏休みの過ごし方について校長先生からお話を聞きました。1年生からは英語の歌の発表がありました。また,各委員会からの発表もありました。有意義な夏休みを送ってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

給食だより

研究案内

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp