京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:92
総数:485285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

授業参観(4・5・6年)・図工展

画像1
画像2
画像3
授業参観(4・5・6年)でした。調べたことを発表する学習やグループ学習の様子等を参観してもらいました。体育館では図工展が開催されました。

ひなまつりかざり

3月は雛祭りということで,華道部最後の活動は桃の花と菜の花を生けました。
桃の花は枝が太く,剣山にさすのにとても力がいり,また桃の花のつぼみがすぐにとれてしまうので,とても生けるのに苦労しました。ですが,苦労した分,子ども達一人ひとりの渾身の作品が出来上がりました。桃の花のピンクと菜の花の黄色のコラボレーションもきれいに仕上がりました。
画像1画像2画像3

授業参観・懇談会(1・2・3年・5組)

画像1
画像2
多くの保護者の方々に参観していただきました。児童はいつも以上にはりきって発表していました。明日は4・5・6年の授業参観・懇談会です。PTA総会も開かれます。みなさんご参加お願いします。

バレンタインに向けて

今回は,バレンタインデーが近いこともあり,プレゼントを意識したアレンジメントを作りました。
お花には、グリーンにユーカリを使い,メインのお花にはオレンジのスプレーバラを使い,かわいく仕上げました。
入れ物も,プレゼントにできるように,リボンやハートの飾りを付け、かわいく仕上げました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp