京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up10
昨日:19
総数:489789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

アゲハちょうの幼虫

画像1画像2
 体育館前の柑橘系の木にアゲハちょうの幼虫がいました。アゲハチョウは、レモン、みかん カラタチ、さんしょうなどの木の葉の裏ににたまごを生みます。注意深く葉の裏を見ると丸くて黄色のたまごがついています。見つけたらとるのでなく、そのままそっとしておいて、毎日観察しましょう。

食に関する指導 うま味

 栄養教諭が5年生でうま味についての授業を行いました。甘味・酸味・塩味・苦味の4つの味をおさらいした後、「うま味」について学習しました。1の汁(水・しょうゆ・塩)と2の汁(水・しょうゆ・塩・昆布・けずりぶし)の味を比較しました。そして、昆布やけずりぶしから出る味が「うま味」であることを確かめました。「かきたま汁やたけのこ汁の味や」と声があがっていました。うま味は700年も前から伝えられた味であることや「うま味」は100年ほど前に日本の池田菊苗氏が発見したことも知りました。
画像1
画像2
画像3

小中一貫教育 英語科

画像1画像2
 毎週金曜日は6年生の英語科学習です。中学の英語担当の先生に授業をしていただきます。6年担任はT2といって学習をフォローするようにしています。今回は What colour do you like ? l like blue. でした。All English の問いに 聞き取って答えていました。

町別児童会

 5校時に町別児童会がありました。6年生が1年生を町別の教室に連れていってくれました。地域委員さんにも入っていただいて、集団登校について話し合いました。安全に登校できるように協力しあいましょう。この日は集団下校しました。
画像1
画像2

PTA地域委員会

画像1画像2
 5月12日(木)12時30分からPTAの第1回地域委員会がありました。年間活動計画・旗当番・地生連パトロール・掲示板・サマーフェスティバル・町別児童会への参加と集団下校についてなど地域委員会の活動内容について説明がありました。子どもたちの安心、安全な学校づくりにご協力をいただきありがとうございます。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

月目標  5月「チャイムを意識して行動しよう」

画像1
 4月の目標は「自ら進んであいさつしよう」でした。さてあいさつできたでしょうか。進んであいさつできる子どもは少なかったように思います。朝のあいさつ引き続き努力しましょう。5月は「チャイムを意識して行動しよう」です。友達どうし声をかけあって目標を達成できるとよいですね。

委員会活動

 委員会活動の掲示板です。職員室前に作ってあります。委員会活動の様子や全校児童のみなさんにお知らせしたいことを貼っていきます。よく注意して見てください。

画像1
画像2

PTAオール委員会

画像1画像2
 5月7日(土)PTAオール委員会がありました。各クラスの学級委員さんに集まっていただいて、学級担当・環境生活担当・広報担当・ふれあい体験ランド担当を決めました。そして、担当ごとに分かれて、正副委員長を選出しました。子育てをしながら、また仕事をしながら大宅小学校の子どもたちのためにPTA活動をしていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

耳鼻咽喉科健康診断が始まりました。

画像1
本年度より本校の耳鼻咽喉科校医として福田桂三(フクダ ケイゾウ)先生に子ども達の健康診断や健康相談等をしていただくことになりました。さっそく4月28日(木曜日)3年生と6年生が健康診断を受けました。子ども達の健康診断の受け方が「静かでじょうずです」とお褒めいただきました。治療のお勧めを持ち帰りました子ども達は、早めに受診してください。養護教諭

文化鑑賞会を行いました

 5月6日韓国伝統舞踊グループの皆さんに来ていただいて韓国伝統文化芸術鑑賞会を行いました。韓国の踊りや楽器の演奏を楽しみました。途中で民族衣装の紹介もありました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp