京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up57
昨日:69
総数:486541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

華道部

画像1
画像2
 昨日の華道部は,クリスマスのイメージでいけました。
牛乳パックを使用し,画用紙で飾り付け,素敵な入れ物が出来上がりました。
杉は,日本の40%が杉の木だそうです。葉っぱが柔らかいので生け花に
よく使います。
ポインセチアは赤い大きな花に見えるのは「苞」(ほう)というもので
先端にある小さな黄色いものが花になります。鉢で買ってきたものを
みんなで切り分けて生けました。
黒鉄黐(くろがねもち)は葉っぱが丸くてつやがあり春に小さな白い花を
たくさん咲かせて冬に赤い実をつけます。学校にある木を使いました。
身近にあるものを使っていけるのも楽しいですね。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp