京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up33
昨日:137
総数:546975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、高野豆腐と野菜のたきあわせ、ごま酢煮、じゃこでした。
 「しいたけが苦手。」「じゃこが食べられないかも…。」」と,1年生の教室では戸惑い気味の子どもたちもいました。
 そのあと2年生の教室に様子を見に行くと、先生の「おかずを増やしてほしい人は?」の声にたくさん手が上がっていました。みんなと一緒に食べるうちに、少しづつ食べられるようになっていくものもあります。まずは、おいしく楽しく毎日の給食を食べてほしいなと思いました。
 
画像1
画像2

カラフルライス

 今日の給食は,新メニュー「カラフルライス」でした。
 どんな味がするのか楽しみにしていてくれた子も多いと思います。
 枝豆やコーンと,たっぷりチキンが入ったまぜご飯の具でした。
 「おいしい!」と大好評で,おかわりもたくさんしてくれていました。
 明日の給食も楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

はじめての給食

今日は1年生の児童にとって初めての給食でした。
メニューは,小型コッペパン,牛乳,スパゲティのミートソース煮,ほうれん草のソテー,りんごゼリーです。
「もっと食べたい。」「こんなおいしい給食作ってくれた人,神様や。」と言いながら,あっという間に完食しました!
食べ終わってからの片付けも上手にできました。
「明日の給食は唐揚げだよ〜。」と言うと「わーい!」と歓声が上がりました。
明日の給食も楽しみにしていてほしいです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp