京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up36
昨日:561
総数:545303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

6月14日(木)の給食

画像1
6月14日(木)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,肉じゃが(ピリ辛みそ味),切り干し大根の煮付け,みかんでした。
みかんは冷凍みかんです。ムシムシとした日にぴったりの冷たさ!

6月13日(水)の給食

画像1
6月13日(水)の給食の献立は,ごはん,牛乳,みそ汁,さわらの塩こうじあげ,キャベツのごま煮でした。

6月12日(火)の給食

画像1
6月12日(火)の給食の献立は,コッペパン,牛乳,チャウダー,ハムサンドの具,マヨネーズでした。
今日は自分でハムサンドを作ります。ハムサンドの具にマヨネーズをまぜて,スプーンでパンを開いて,そこに具をはさんでできあがりです。
パンを開くのがちょっと難しかったかな。

6月11日(月)の給食

画像1
6月11日(月)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,中華コーンスープ,チンジャオロースでした。
今日の献立は中華料理です。チンジャオロースはごはんにぴったりです。

6月8日(金)の給食

画像1
6月8日(金)の給食の献立は,ごはん,牛乳,カレー,ひじきのソテーでした。
今日はカレーです。ごはんにかけていただきます。急がずゆっくり,よくかんで食べてね。

6月7日(木)の給食

画像1
6月7日(木)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,ぶた肉とこんにゃくのいため煮,もやしの煮びたし,金時豆の甘煮でした。

6月6日(水)の給食

画像1
6月6日(水)の給食の献立は,ごはん,牛乳,かきたま汁,にしんなすでした。
にしんは細い骨がたくさんあって,食べにくそうにしている子もいましたが,しっかり骨ごと食べました。

6月5日(火)の給食

画像1
6月5日(火)の給食の献立は,黒糖コッペパン,牛乳,豆腐と青菜のスープ,ソーセージと野菜のいためナムルでした。
ナムルは韓国で定番の家庭料理ですが,ちょっぴりアレンジ。さっぱりとしていて,ちょっとピリ辛。とてもおいしかったです。

6月1日(金)の給食

画像1
6月1日(金)の給食の献立は,玄米ごはん,牛乳,油あげのチャンプル,クーブイリチー,パインゼリーでした。
今日の献立は沖縄料理です。クーブイリチーの「クーブ」は「こんぶ」,「イリチー」は「いため煮」の意味だそうです。
沖縄産パインを使ったパインゼリーもついて,気分は沖縄です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp