京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:125
総数:544714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「凛として挑む」〜未来永笑をめざし「自らを律する力」と「自ら学ぶ力」を共に育む 山階南〜

1月11日(金)の給食

画像1
1月11日(金)の給食の献立は,コッペパン,牛乳,豆乳のクリームシチュー,ひじきのソテーでした。
今回のクリームシチューは一味ちがう,豆乳をベースにしたクリームシチューで,新メニューです。

1月10日(木)の給食

画像1
1月10日(木)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,ぶた肉ととうふのくず煮,ほうれん草の煮びたし,カスタードプリンでした。

1月9日(水)の給食

画像1
1月9日(水)の給食の献立は,ごはん,牛乳,小松菜と切干し大根の煮びたし,さんまの野菜あんかけでした。
さんまは少し骨がありましたが,みんな気にせず骨ごと食べていました。カルシウムたっぷりです。

1月8日(火)の給食

画像1
1月8日(火)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,すいとん,ツナそぼろどんぶりの具でした。
2019年最初の給食です。今年もよろしくお願いします。
ごはんとまぜて,ツナそぼろどんぶりです。すいとんは,もちもち食感がいい感じです。

12月21日(金)の給食

画像1
12月21日(金)の給食の献立は,胚芽米ごはん,牛乳,肉みそ炒め,ごま酢煮,チョコレートケーキでした。
今年最後の給食です。給食調理員さん,おいしい給食ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

12月20日(木)の給食

画像1
12月20日(木)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,ぶた汁,がんもどきのあんかけでした。
がんもどきは,給食調理員さんの手作りです。ありがとうございます!

12月19日(水)の給食

画像1
12月19日(水)の給食の献立は,ごはん,牛乳,あげたま煮,いためなますでした。
あげたま煮はごはんにぴったりです。

12月18日(火)の給食

画像1
12月18日(火)の給食の献立は,味付けコッペパン,牛乳,ソーセージと野菜のスープ煮,豚肉のケチャップ煮でした。
味付けコッペパンは,見た目はいつものコッペパン。でもいつもよりちょっとおいしい。

12月17日(月)の給食

画像1
12月17日(月)の給食の献立は,むぎごはん,牛乳,すまし汁,ほうれん草ともやしのごま煮,いわしの変わり煮でした。

12月14日(金)の給食

画像1
12月14日(金)の給食の献立は,炊き込み五目ごはん,牛乳,みそ汁,じゃこ,手巻きのりでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 人権参観(5)・懇談会 校内書写展
1/16 5年スチューデントシティ学習 校内書写展
1/17 避難訓練 校内書写展
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp