京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:74
総数:461953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢から志へ  志確かに “今より 生きる ! ”

避難訓練(水害)

本日、6限に大雨による水害の発生を想定して、避難訓練(水害)を行いました。放送により、1階のクラスの生徒たちは、落ち着いて速やかに2階、3階の特別教室に移動することができました。その後、先生方の講評と水害についての話を聞きました。生徒たちは、真剣に聞いていました。実際に災害が起こった時も、今回のように速やかに行動できるようにしてください。
画像1
画像2
画像3

研修会 普通救命講習

6月13日(木)放課後、普通救命講習の研修会を行いました。右京消防署から講師の方をお招きして、胸骨圧迫法による心肺蘇生法とAEDの使い方について講習を受けました。みなさん、実際に救助が必要な場面に遭遇した時に実践できるように、真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

イオン 黄色いレシートの取組(6月)

昨日は、平日ではありましたが、多くの方にご協力頂きました。
毎月11日は黄色いレシートキャンペーンを実施していますので、食品レジ付近の投函BOXまたは、イオンモール専門店インフォメーション横の投函BOX「西院中学校」に投函をお願いします。
画像1

令和6年度 前期第3回 代議・常任委員会

放課後に第3回代議・常任委員会が行われました。今回は、各学級で行った学級討議の内容を各員会で話し合いました。よりよい西院中学校になるように、みんなんで力を合わせて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

1年 校外学習(5)

集合時間に遅れて帰って来た班もありましたが、各班帰ってきました。楽しい校外学習になりましたか?
画像1
画像2
画像3

1年 校外学習(4)

班別学習の様子 Part3 昼食中の班とお土産を買っている班みたいですね。
画像1
画像2

2年生 チャレンジ体験(2)

2年生のチャレンジ体験も最終日になりました。チャレンジ体験の様子を紹介します。みんな楽しく、頑張っています。
画像1

1年 校外学習(3)

班別学習の様子 Part2
画像1
画像2

1年 校外学習(2)

班別学習の様子です。渡月橋と天龍寺です。
画像1
画像2
画像3

1年 校外学習

快晴の中、1年生は校外学習に出発します。
気をつけて行ってくださいね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 学習会
6/19 第1回定期テスト
6/20 第1回定期テスト
6/21 第1回定期テスト

学校教育目標

小中一貫教育構想図

学校沿革史

学校評価

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

西院中学校部活動運営方針

学校だより

案内文書

校則について

京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp