京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:1026
総数:459820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢から志へ  志確かに “今より 生きる ! ”

学校(1・3年生人権学習)の様子その1

 西院中学校では,日頃から人権教育を意識した教育活動を推進しています。特に,12月は人権月間」であること,明日12月4日(金)から12月10日(木)までの1週間が「人権週間」ということもあり,各学年で特別に時間を取っての人権学習を行います。
 
 1年生は,「私たちの多様性」,2年生は,「未来へつなぐ」,3年生は,「差別のない,誰もが暮らしやすい社会をつくる」をテーマに人権学習を行います。

 毎年12月10日を「世界人権デー」と定め,世界中で記念行事が行われています。人権学習を通して,一人の人間として人権について考え,再認識を図る機会にして下さい

 写真は,1年生の学習の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西院中学校
〒615-0024
京都市右京区西院矢掛町5
TEL:075-312-0365
FAX:075-312-0363
E-mail: saiin-c@edu.city.kyoto.jp