京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:28
総数:304210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

とある日の,みどり学級

きゅうりが採れたよ!

出た!「ハウルの動く城!」もうすぐCさんのお誕生日! 7月5日!

「えんまのはいしゃ」くすのき しげのり 歯磨きしなきゃ!と学びました!
画像1
画像2
画像3

高地はオクラの一大産地!

ペクチン,ガラクタンという,食物繊維を豊富に含み,栄養価が高く,夏バテ予防に

最適です。

空に向かって育つ,素敵な野菜。

花は,野菜の中でもとても,美しい花で,夜明けとともに朝の5時くらいに咲きます。

花弁は,食べられるのですよ。

みどり学級でも,収穫しました!
画像1

1年生・2年生・みどり学級の水泳学習 2回目!

聞こえてきませんか?

かえるの歌が・・・。

今日は,だるまうき!

楽しかったよ。
画像1
画像2

The リガニ

Aさんが,早起きして捕まえてきた,ザリガニさん。

教室で,快適に過ごしております。

交流清掃で教室に来る4年生にも,人気です。
画像1

欲しいもの!

Cさんが,今一番欲しいもの!!!

これが何なのかは,みどり学級に来て質問してね!

シドって何だ?
画像1

飼育委員さん,暑いけどがんばれっ!

新学期始まり,委員会が始まってから約2か月。

毎日,飼育委員さんは活動をしています。

今日のランチは,昨日5年生の調理実習から出た,野菜たちです。

5年生も,捨てずに「Win」。

ニワトリさんもウサギさんも,美味しくて「Win」。

飼育委員さん,これからもよろしくね。

いつも,ありがとう。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

学校沿革史

保健室

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp