京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:31
総数:307441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生のための就学時健康診断は、11月13日です。

京友禅で卒業制作

画像1
画像2
画像3
2月に入り,卒業が近づいてきたことを実感する毎日です。
卒業の記念にそれぞれの思い出を京友禅で描くことにしました。
京友禅をされている黒島敏先生に教えていただきます。
1回目は構図を考え,筆を使って「青花液」で下書きをしました。


6年 歯みがき指導

画像1画像2画像3
今日の6時間目に,保健室の酒井先生に歯みがき指導を
していただきました。
週に一度学校で行っているフッ化物洗口のお話から始まり,
毎日の歯を磨くことの大切さや正しい歯ブラシの持ち方と
磨き方をていねいに教えていただきました。
いつまでも健康な歯でいられるように,歯みがきを続けましょう。

6年生の力

画像1画像2
11月10日に大文字駅伝上京支部予選会が行われました。
この日のために4月から毎日練習をしてきました。
今日は代表8名が競い合い励まし合ってきた仲間の気持ちを襷に込めて
力いっぱい走りました。
残念ながら2月に行われる大文字駅伝に出場することは
できませんでしたが, 6年生はまた一つ成長しました。

大文字駅伝下見!

今年度初めての下見です!
出雲路橋を越えて,大文字駅伝支部予選会のコースを走りに行きました。
歩きながら,折り返し地点を確認しました。途中,滑りやすい場所や上り坂,下り坂の走り方,折り返しの仕方などについて留意点を聞き,当日に向けて意識を高めました。
今日は,ランニングでコースを走り,最後の200mの追上げの練習を行いました。
しばらく雨が降っていないせいか,滑りやすくなっていました。
来週また行きますので,今日参加できなかった人は是非参加してください。
画像1

学級代表認証式と花壇のお花贈呈式

画像1画像2画像3
後期の学級代表認証式がありました。
前に出て,ひとこと目標を述べました。6年生の2名はとても立派でしたよ。
2人で力を合わせてがんばってほしいです。

引続き,花壇のお花贈呈式がありました。
飼育・環境委員の人が,たくさんの花の苗を受け取り,これからお世話をしてくれることになりました。美しい学校になりますように。

時代祭見学

画像1
画像2
画像3
時代祭を見学しました。30分ほど歩いて市役所前まで行き,2時間の見学をしました。パンフレットを見ながら時代や人物を確かめ,興味深く見ていました。長丁場で少し疲れもみられましたが,貴重な経験ができたのではないでしょうか。

紫キャベツの実験

画像1画像2
理科の水溶液の学習で,紫キャベツを煮出した液を使って,いろいろな液体の性質を調べる実験をしました。酢は,美しいピンク色に!
それぞれ,とてもきれいな色に変化しました。

大文字駅伝の練習その2

2回目の鴨川河川敷でのタイムトライアルの様子です。
みんな真剣な表情でベストをつくして走りました。
毎日の朝の練習も,意識を高くもってがんばってほしいです。
画像1
画像2

大文字駅伝に向かってがんばろう!

画像1画像2
今年も大文字駅伝の季節がやってきました。
今週からは週2回程,鴨川の河川敷でも練習をしていきます。
今日は,ランニングで鴨川まで行き,準備運動後にタイムトライアルのコースを確認,そして1500メートルのタイムトライアルを行いました。みんながんばっていました。
練習をがんばる6年生を励まし,応援してくださいね〜
本番は11月10日(火)です。

京都市小学生持久走記録会・陸上競技記録会

画像1画像2画像3
18日(日)秋晴れの空のもと,京都市小学生持久走記録会・京都市小学生陸上競技記録会が開催されました。6年生児童6名が参加し,それぞれに大変よい記録を出すことができました。
リレーは,直前までバトンの練習を念入りに行い,本番でも大成功!記録は1分ピッタリでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 3年社会見学(聖護院八ッ橋)   クラブ活動(3年クラブ見学)
2/9 人権タイム1・4年
音楽鑑賞教室5年
2/10 4年狂言教室

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

学校沿革史

保健室

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp