京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:59
総数:303712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 自由参観日ですが・・・

画像1画像2画像3
安心してください!いつも通りがんばっていますよ。

子ども達のすごいところは「平常心」です。いつもと変わりません。

2時間目の道徳では,京都市交響楽団のお話をもとに,
「ふるさとを愛する心」について考えました。来週行く音楽鑑賞教室でも
京都市交響楽団の方の演奏を聴きます。今日の学習をふまえ,どんな気持ちで
聴くか楽しみです。

3・4時間目は,理科でした。
とけ残った食塩やホウ酸をとかすために,方法を考え,実験で検証しました。
「やっぱり温度を上げるとよくとける。」「水の量を増やしてもとけた。」
「でも,とかすものによってとけ方が違うんだ。」ということが分かりました。

今日は節分です。
給食も節分メニューということで,「今年の方位は南南東。みんなで向こうよ。」
と子ども達から声をかけあい,静かに恵方巻きをかぶりついていました。
自然と合う子ども達。なんかいい雰囲気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 3年社会見学(聖護院八ッ橋)   クラブ活動(3年クラブ見学)
2/9 人権タイム1・4年
音楽鑑賞教室5年
2/10 4年狂言教室

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

学校沿革史

保健室

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp