京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up26
昨日:84
総数:301821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 ぽかぽかの日差しの中で

 理科の学習で,1年間続けて観察する植物や生き物を決め,運動場に観察に行きました。昨日,復習した温度計も使って,その植物のまわりの温度もチェックします。

 今週のはじめまで雨の日が続きましたが,とっても良い天気の中,虫眼鏡を握ってしっかり観察できました。季節が変化する中で,観察している植物や生き物がどのように変化するのか(変化があるのか)。楽しみですね。
画像1
画像2

4年 理科 「天気と気温」

画像1画像2画像3
 理科の学習で,温度計の使い方を復習!今日は教室の中の気温を計りました。日かげの気温だけでなく,日なたの気温も気になって,自主的に確かめに行っている人もいました。

4年生 フラワープレゼント

 4年生は総合の学習で福祉のことについて学習を進めます。

 その学習の一つに「フラワープレゼント」があります。民生委員さんにお世話になって,毎月,誕生月となる地域のお年寄りの方へお花とお手紙を届けます。

 今日は今年初めてのフラワープレゼントでした。お手紙にどんなことを書こうか話し合うと,「お誕生日おめでとう!を伝えたい!」「普段からぼくたちのことを見守ってくれているからそのお礼を書こう。」「3年生のとき,昔の京極校区のことを知ったけれど,そんなときから地域を守ってくださっているんだなぁ」など,いろんな思いが出ました。

 そんな思いをしっかり伝え,1年に1回の誕生日を心からお祝いできるよう,お手紙を書いたり,伝える言葉を練習したりしました。

 来月も,そんな思いをしっかり届けよう!
画像1画像2

4年生 学級代表

画像1画像2
 先週,4年生,前期学級代表の希望を募りました。学級代表は,学校の行事等で代表で活躍したり,自分のクラスをまとめていったりします。
 たくさんの人が立候補してくれました。みんなでどのように決めるか話し合いをし,立候補する人同士で話し合い,さらに学級代表としてがんばる気持ちを発表し合おうということになりました。
 そして今日,立候補している人が,自分の思いを発表しました。
「いつも皆の前に出るといいたいことが言えなくなるから,言えるようになりたいから立候補しました。」
「優しい学校 楽しい学校 美しい学校 になるように,自分が行動したい」
「前に学級代表をしたときは緊張しすぎてしまったから,今度は堂々と自分の力を発揮して4年生や学校をひっぱっていきたいです。」

 それぞれ,自分の心をしっかりと見つめ,自分の言葉ですばらしい発表をしてくれました。 

3年生 ブームです。

画像1画像2
 今週は,どんよりした天気で,元気に外で遊べる日も少なく・・・

 ですが,3年生ではそんな天候でも教室の中は盛り上がっていました。

 けん玉です!いろんな技にチャレンジ!!

 「もしもしかめよ〜」「飛行機」などなど・・・いろいろな技を披露して見せてくれました。

4年生 1年続けてがんばります!

画像1
画像2
画像3
 
 この1年間,学校やお家での生活すべてを含めて,自分が続けてがんばりたいことを漢字一文字に表すとしたらどんな文字がピッタリか考えて,その一文字を毛筆で書きました。
 事前に辞書で調べてきたり,いろんな字と比べて「んん〜〜〜」と考え込んだり。それぞれが,意味のある一文字を書くことができました。

 教室に,似顔絵と一緒に掲示しています。ぜひ,見に来てください。

 また,あいにくのお天気で,なかなか外に出ることができませんでしたが,やっと天気も良くなって,全員で写真を撮りました!
 撮影者は築山の上からパシャ・・・みんなよそみしてる?

4年 チームでいろいろ

画像1
画像2
画像3
 国語で言葉の準備体操「ばらばら言葉を聞き取ろう」の学習をしました。一つの言葉をバラバラにして,一人一音ずつ同時に言います。

 4〜5人のグループで,ばらばらにする言葉を考え,一人一音ずつ,誰がどの音を言うか相談して決めます。発表するときは,「4音の動物を言います。」などと,少しヒントを付け加え・・・いち・にの・さん!!

 いう人は,「あ」「い」「う」「え」「お」の口の形をはっきり意識して発音すること。聞く人はチームで作戦を立てて聞き,答えを発表する前に相談してもいいというルールです。

 はじめは,発表するグループも,はずかしそうだったり,聞く側も「あれ?」「なんだろう?」というような様子でしたが,やっていくにつれてどんどんレベルアップ!!

 最後に発表したグループは,「5文字のキャラクターを言います。」と言って「ド」がつく音を発表しました。先生もみんなも・・・すっかりだまされてしまいました☆

 体育の時間には体ほぐしをしました。
 自分の体の調子を知って,体の調子を整え,仲間と豊かに交流することを通して,心もしっかりほぐします。

 仲間を信じて…ドキドキしながらチャレンジ!

 ドキドキしたけど,信じてやってみたことがうまくいったら,体も心も,少しすっきりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 支部育成お別れ会(みどり学級)
3/2 児童朝会  授業参観・懇談会
3/3 3年昔体験(七輪体験)   ALT
3/4 卒業遠足(6年)   放課後まなび教室(最終)
3/7 たてわりグループ御所ラリー
町別児童集会・集団下校

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

学校沿革史

保健室

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp