京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up46
昨日:56
総数:304049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 生活科「あそびフェスティバル」にむけて

画像1
画像2
画像3
あそびフェスティバルがいよいよ近づいて来ました。

授業中だけでなく, 休み時間も
コーナーの制作に夢中になって取り組んでいます。

2年生は自分の担当するコーナーの他にも,

看板作り
プログラム作り
司会・はじめの言葉・おわりの言葉・ルール説明

などの全体の準備も, はりきっています!

2年 ブックトーク

画像1
図書支援員の高田先生によるブックトーク

『ほんとにいるの?いないの?』

おばけ・サンタクロース・りゅうは, 果たしているのでしょうか…?

話の続きが気になる3冊です。

・「いるの いないの」 京極夏彦 作
・「サンタクロースっているんでしょうか?」 中村妙子 訳
・「リナとちいさなドラゴン」 ヒルデガルド ミュラー 作

おいしかったね「野さいクッキング」

自分たちが大事に育ててきた聖護院大根・かぶらを収穫して,
そのあと,お母さんの協力をいただきながら,料理に
挑戦しました。
とってもおいしくできあがりました。
画像1
画像2
画像3

2年 パスゲーム

画像1画像2画像3
体育科「パスゲーム」の学習がはじまりました。

まずは2人組で、ゴールまでパスでつなぐ練習です。

来週からは、チーム対抗のゲームをしていきます。

2年 学芸会にむけて

画像1画像2画像3
学芸会の小道具づくりをしました。

お面,おそれ山,
楽器入れにもなる草(お花や虫たちもいます)

などなど…

道具がそろうと,気分も練習も盛り上がりますね。
本番が楽しみです。

2年 休み時間に…

画像1画像2
みんなの大好きな「ドンじゃんけん」と,
体育の「とびくらべ」で学習したゴムとびを組み合わせて,
新しい遊びを考え出して,楽しんでいました。

2年 ひかりのプレゼント

画像1画像2画像3
図画工作で、カッターナイフの使い方の学習をしました。
画用紙を好きな形に切り抜き、カラーセロファンを貼ると…

「わぁ!きれい!」

早速、校庭へ持って出て、地面や遊具に映して
色と光の世界を楽しんでいました。

2年 ブックトーク

 「〇〇の秋といえば?」というテーマで,図書館支援員の高田先生よりブックトークをしていただきました。
 読書の秋・食欲の秋・芸術の秋,それぞれのおすすめの本に,子どもたちも興味しんしん聞き入っていました。

・『ほんをひらいて』トニ・モリスン,スレイド・モリスン作
・『ひ も ほうちょうもつかわない 平野レミのおりょうりブック』
・『きりのなかのサーカス』ブルーノ・ムナーリ作
 
画像1
画像2
画像3

ぐんぐんそだてみんなのやさい

生活科で畑の様子を見に行きました。
ナスとピーマンが実っていました。
子どもたちと一緒に野菜の収穫をしました。
野菜かたくさん実ってくれたことに対して「おれいのお世話」についても学習しました。
もうすぐ9月ですが,もうちょっと実ってくれるかな…とまだ残しています。

画像1
画像2
画像3

2年生 「ぐんぐんそだて」

育てている野菜が実ってきました。
残念ながらカラスに食べられてしまうこともあるのですが…。
この日はインゲン豆やキュウリ,ナス,オクラなどを収穫しました。
これまでに家に持ち帰り,お家の人に料理していただいて食べた子もいます。
「次はいつできるのかな?」
楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 授業・給食再開

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

学校沿革史

保健室

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp