京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:1
総数:143108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

修学旅行(24)

おみやげを買ったり、オリエンテーリングのポイントをすべてクリアしたり、おおいに楽しんでいます
画像1
画像2
画像3

修学旅行(23)

潜水艦に乗って海の生き物を観察します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(22)

お待ちかねのグループ行動の時間です。ジェットコースターやいろんなアトラクションに挑戦です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(21)

ワークショップを終えて、記念撮影。ハイ、レーゴ!
画像1
画像2

修学旅行(20)

プログラミングをしてロボットにミッションを与えて、思うように動かそうとしています。何度もチャレンジして上手くクリアできるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(19)

これからプログラミングをしてロボットを動かすワークショップです。一人一つずつのロボットを操作します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(18)

レゴランドに入場しました。けっこうすいています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(17)

いよいよお楽しみレゴランドに到着です。さて、どんな体験が待っているのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(16)

この修学旅行ではいろんな乗り物に乗ります。京都バス、地下鉄、新幹線、名鉄、次は金城埠頭行きあおなみ線です。この後、名古屋地下鉄の2路線も利用します。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(15)

トヨタ産業技術記念館を後にして名古屋駅に戻ります。今のところ、傘は使っていません。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

就学時健康診断

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp