京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:5
総数:143342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

コンピュータクラブ

1月28日(月)
〜6年生〜

楽譜を作るソフトを使って,音楽づくりをしていました。

何も考えずに音符を並べても,その通りにコンピュータが演奏してくれます。
拍子に合わせて小節ごとの音符の数も調整されるので,難しいことを気にせず作曲できるところがとても便利です。

何度も曲を作ったり,友達の曲を聞いたりしていました。
画像1

音楽鑑賞教室

1月28日(月)
〜6年生〜

音楽鑑賞教室に行きました。

京都市交響楽団のみなさんの素敵な演奏を時間を忘れて楽しむことができました。

6年生は,「木星」の演奏が心に残ったということや,ハープは弦だけでなくペダルも合わせて操作していること,アンコールの曲で指揮者も一緒に踊っていて楽しかったことなど,いろいろな感想を言っていました。
画像1

豆つまみ大会

画像1画像2
1月24日(木)
〜6年生〜

給食週間ということで,正しいお箸の使い方に慣れるため,
豆つまみ大会が開かれました。

すべりやすい豆をお箸でつまむことで,楽しみながらお箸を使う器用さを磨きました。

チャレンジ体験先生の読み聞かせ

1月24日(木)
〜5・6年生〜

チャレンジ体験で来ている中学生が読み聞かせをしてくれました。

読んでくれたのは「くるみ割り人形」です。

クリスマスプレゼントの人形が王子様となって本当に動き出すお話に,
トイストーリーのようだと感想を言いながら楽しんでいました。
画像1

うろ覚えに効く漢字クイズ

画像1画像2
1月23日(水)
〜6年生〜

国語の学習では,漢字の使い方について
チャレンジ体験の先生とクイズを出し合いながら
学習しました。

同じ読み方の字など,使い方があいまいになっている
漢字について復習することができました。

【理科】より妥当な結論を導く

1月23日(水)
〜6年生〜

理科ではてこについて学習しています。
今回は,左右で重さがちがう場合,どのようにすればつり合うのか調べる実験をしました。

2人とも自分の実験を通して,つり合うときのきまりを出し合うと,
「右側のおもりの位置(番号)と左側のおもりの位置をたして,
 5になるときにつり合います。」
という意見と,
「おもりの位置とおもりの数をかけて,左右で等しくなればつり合います。」
という意見に分かれました。

お互いの結果を見合ってみると,確かに,お互いの言っていることは正しそうです。
次に,相手の意見を自分の結果にあてはめて考えていました。
「ぼくの結果やったら,つり合ってるけど『5』にならへんで。
 反対に,そっちの結果でも,ぼくのきまり通りになってるで。」
と言ったり,一緒に実験をして確かめたりして,
より妥当な結論に向けて学習を深めることができました。

画像1

【算数】面積の単位

1月23日(水)
〜6年生〜

算数ではメートル法について学んでいます。

ha(ヘクタール)と㎢(平方キロメートル)の関係について考えた時,
「ヘクトは100倍,キロは1000倍で,10倍の違いがあるから,
 面積で比べると,10×10=100。
 だから,1haを100倍すると1㎢になる。」
と,メートル法の接頭語に注目した説明をしていました。

画像1

【静原いきいきプロジェクト】看板を作ろう!

1月23日(水)
〜児童会〜

トレードフェアの売り上げを使って看板作りをスタートさせました。
この日は,防腐効果のある塗料を全体に塗りました。

今後の計画もカレンダーを見ながら立てて6年生教室の前に貼りだし,
児童会のみんなでスケジュールを確かめながらできるようにしました。
画像1

【静原タイム】釣りが好き♪

1月23日(水)
〜6年生〜

今回の静原タイムで,6年生が自分の好きな釣りについてスピーチしました。
朝早くから出発することを紹介したり,実際に道具を見せながら説明したりして,
自分の好きな釣りについて,生き生きと語ることができていました。
画像1

朝休みにバスケットボール

1月23日(水)
〜5・6年生〜

チャレンジ体験の先生の中にはバスケットボールが得意な人がいます。

この機会に,今回はランニングの代わりに,中学生とバスケットボールをしました。
人数は,小学生チームの方が多かったのですが,中学生チームの方が圧倒的な強さを
見せていました。

小学生チームは,
「またやりたい!」
と闘志を燃やしていました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

就学時健康診断

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp