京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:11
総数:143054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

読み聞かせ

画像1
5・6年生が「ちぢめてちぢめて」という中国の昔話を読み聞かせをしてもらいました。真面目で正直者の主人公は幸せになり,意地汚い弟は首が長くなったり短くなりすぎたりと大変な目に合うというお話でした。子どもたちは,「日本の昔話と似ているな。」と感じたようです。地域・保護者の方々の読み聞かせをいつも楽しみに聞いています。

苗が成長しています

画像1
画像2
画像3
先週,自分たちでもみまきをした苗や,地域の方が育てておられる苗の成長具合を見に行きました。長さが倍くらいに伸びて喜んでいましたが,それは毎日水やりやビニルハウスの温度管理をしてくださったおかげです。自分たちも見習ってこれからしっかり見ていこうとやる気になっていました。

そろばんスタート

画像1
今年度もそろばん学習のスタートです。5・6年合同で行います。久しぶりでやり方を少し忘れかけている子もいましたが,集中して頑張っていました。

自分をかこう

画像1
図工の時間に自分をかきました。お互いの作品を見合いながら楽しんでかいていました。

詩を味わおう

画像1
ワクワクする期待感やちょっとした緊張,頑張るぞというやる気など,新年度の自分の気持ちに合う詩を図書室に見つけに行きました。みんなの選んだ詩を掲示して読んでいると,元気がわいてくるようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp