京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:143336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

物語の読み深めをしました。

画像1
国語の学習では,「初雪の降る日」について女の子の気持ちの変化を

場面の様子や言葉に着目して読み深めました。

女の子の動作や行動から気持ちについて考えることができました。

里の市の販売に向けて練習をしました!

画像1
6日(日)に実施する「静原里の市」の販売に向けて練習をしました。

練習ではAチームとBチームに分かれ,店役・お客役でお互いの改善点を

考え,改善することができました。

明後日の本番,皆様のお越しをお待ちしております。

また,ラ・フォレSHIZUのホームページも見てくださいね!

♪ラ・フォレSHIZUのページはこちら♪

1年間のふりかえり

画像1画像2
昨日,身体計測の後に1年間の振り返りをしました。

生活習慣は3年生のころと比べてよくなったのでしょうか・・・?

学年末に,ファイルを返却しますのでお家でもご確認ください!

社会科 豊かな自然を生かす宮津市

社会科の学習では宮津市の天橋立について学習をしています。

昔,天橋立の松が枯れた後,どうやって美しさを取り戻したのか

という予想では,「海に堤防を作ったのではないか??」

と言って,海の堤防について絵をかいて説明していました。

明日から調べて問題を解決していきたいと思います。
画像1画像2

初雪の降る日

画像1画像2画像3
今日から,4年生で学習する最終単元である「初雪の降る日」の学習が始まりました。

今日は読んでみての感想を書きましたが,子どもたちにとっては「不思議で怖い話」という印象が深かったようです。

明日から,更に読み深めたいと思います。

This is my favorite place.

外国語活動の時間では,ALTの先生に自分のお気に入りの場所についてクイズを出題しました。

クイズで正解が出たときは,しっかりとお気に入りの理由も伝えることができていました!
画像1

社会科 交流の盛んな舞鶴市

画像1
今日の社会科では,舞鶴市の交流にどんな意味があるのかについて考えました。
戦後の引揚げ船をきっかけに交流が盛んになったことから,平和への思いが強いことなどについて考えを深めました。

50問テスト

今日は50問テストを実施しました。
今日のために,日々自主勉でコツコツ勉強をしている姿がありました。

結果が良かったら次に向けて頑張る,悪くても次に向けてどのような勉強をしたらよいのかを考えることがとても大切だと思います。

4年生の漢字学習は6年間の小学校生活の中で一番多く,また,都道府県の漢字など難しい漢字も多数出てきます。
5年生の学習が始まるまでにしっかりと復習しましょう!

画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp