京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:4
総数:143334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

ポーズの秘密

図工の時間では美術作品の鑑賞の学習をしました。

フェルメールやルノワールなど,有名な画家の絵を見て,

このポーズはどんなことを表しているのか考えました。

実際に,ポーズをとってみました!

なんの絵か分かりますか?
画像1
画像2

分数(真分数と仮分数)

画像1画像2
今日の算数では,分数の学習をしました。

3年生までは1より小さい分数を学習していましたが,

4年生では1より大きい分数も学習します。

色々な名前が出てくるのでしっかりと覚えてほしいと思います。

要約&紹介文

国語の「ウナギのなぞを追って」の学習では,文の読みこみを終え,

要約や紹介文の作成に取り掛かっています。

集中した目つきで頑張っていました。
画像1画像2画像3

ウナギの謎

国語科では,ウナギの謎を追っての学習で筆者が調査している,レプトセファルスが生まれる場所について読み深めました。

さぁ,ウナギの謎は解き明かされたのでしょうか?
画像1
画像2

算数テスト頑張りました!

今日は表を使って考えようのテストをしました。

2つの事柄を整理した表を計算で解き,問いに答えることができていました。

来週からは分数の学習が始まります!
画像1
画像2

表を使って考えよう

画像1
画像2
画像3
今日の算数では,前に学習した2つの事柄が書かれている表を

使った問題に取り組みました。

自分たちで,どんな項目の表が必要なのか,そしてどのように

計算したら数値が出てくるのかを説明しあい,お互いの

間違いに気づき自分たちで訂正しあっていました。

虫はいないかな??

画像1
季節と生物の単元では,本当に虫がいないのか,

以前,トノサマバッタを捕まえた畑まで観察しに行きました。

本当にいないことをしっかりと確認していました。

下校シミュレーションをしました!

画像1画像2
来年度の統合に向けて,下校シミュレーションをしました。

先日京都バスの方に教えていただいたバスのマナーを守って

下校することができました。

今日は,いちた君も一緒に下校しましたが,

来年度から一人でできるかな・・・?

版画の印刷をしました!

版画の印刷をしました。

出来上がった作品を見て,もう少し彫り深めたい部分を考えることや,

彫れていない場所の,確認をしました。

初めての彫刻でしたが,いい作品が出来上がりそうです!
画像1画像2

季節と生物 「冬」

画像1
画像2
今日の理科では,冬の生物について観察をしました。

「虫はもういないだろう」と予想して,しっかりと探して

いないことを確かめました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp