京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:14
総数:143100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

みさきの家26

 4校の校歌を歌い,それぞれの学校紹介を行いました。静原の子どもたちの発表では静原いきいきプロジェクトのことを中心に,しっかり話しました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家25

 2日目の朝は参加4校全員での朝の集いです。葵,鞍馬,市原野,そして静原の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

みさきの家24

 2日目の朝です。まだ眠そうですが,みんな元気そうです。みさきの家は今日もいい天気です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家23

全体での活動を終えて、バンガローに入り、おやすみなさい。

画像1
画像2
画像3

みさきの家22

 活動の振り返りのあとは全体での打ち合わせと浦山ラリーの表彰でした。10班が優勝でした。

画像1
画像2

みさきの家21

 活動を終えてグループごと,係ごとの振り返りです。どの活動でも子どもたちの頑張りが光っています。
画像1
画像2
画像3

みさきの家20

遠き山に陽は落ちて,キャンプファイヤーの火も子どもたちの気持ちも盛り上がり,ゲームやフォークダンスを大いに楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家19

 火の神が山に帰り,ファイヤーは大きく燃え盛っています。さあ、楽しいゲームの始まりです。
画像1
画像2
画像3

みさきの家18

 この地方を昔から支配してきた火の神から火を分けてもらい,キャンプファイヤーのスタートです。
画像1
画像2
画像3

みさきの家17

 こんなきれいな夕日初めて見た!そんな声が聞こえてきました。食事中の表情も係の仕事をするときの表情もとても素敵です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

就学時健康診断

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp