京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:2
総数:143155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

琵琶湖疏水は自然の?人が作った物?

 今日の4時間目の社会の学習で,前回の学習で出てきた「琵琶湖疏水は自然の物か人が作った物か?」という疑問について,資料を使って検証をしました。琵琶湖疏水のいくつかの場所の写真と静原川の写真を比べてみたり,地図の高低差から考えてみたりしました。自分達のよく知っている川と比べることで,琵琶湖疏水には,「トンネルがある」「コンクリートの水路がある」ということ,反対に静原川には,「石や草が周りにある」ということから,琵琶湖疏水は人が作った物だと思うという意見になりました。その後,疑問を話し合うと「誰が,何のために作ったのか?」「道具もあまりないと思うのにどのようにして作ったのか」という学習問題ができました。次の学習を楽しみにしているようでした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp