京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:14
総数:143106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

問題の答え3

画像1
わかったかな?

答えは,下の画ぞうを見てみよう。
















画像2

問題の答え2

画像1
さあ,わかったかな。

答えは,下の画ぞうを見てみよう。













画像2

問題の答え1

画像1
さあ,わかったかな。

答えは,下の画ぞうを見てみよう。












画像2

ちょっとむずかしい問題・・・

画像1
ちょっとむずかしいかもしれません。

ひっかからないようにしましょう。

じっさいにやってみるとどうなるか,を考えるとわかるかもしれません。

答えは金曜日に!

頭のたいそう

学習相談日に,朝行った「頭のたいそう」クイズです。

2つ目は次回出すよていのものです。

朝から頭をはたらかせて,すっきり目をさましましょう。

答えは金曜日に!
画像1
画像2

よく雨がふってか,よくのびています。

画像1
画像2
ここにきて,ぐっと成長(せいちょう)しました。

今,成長期(せいちょうき)でしょうか。

5月に入り,成長記録(せいちょうきろく)もつけています。

どこまでのびるかな。

ちゃんとゆずり合いをする生き物たち

画像1
前回のような「さなぎ」が,またふえました。

角にみえる物体が,それです。

おもしろいのは,ほかのさなぎがある場所は,よけている所。

人権ならぬ,虫権を考えているのでしょうか。

ゆずり合いの精神(せいしん)。

りっぱです。

学校,教室に,子どもたちの声が!!

画像1
今日は,学習そうだん日でした。

学校らしい朝が久しぶりに始まり,気持ちもウキウキします。

とはいえ,この時にゆだんしてはいけません。

短い時間ですが,学校に来てもけんこうにすごす日々をかさねていくことで

これまで通りの学校生活をすごせる日が来るのです。

次の相談日は,金曜日です。

みなさん,毎日,元気にすごしてくださいね。

身近なしょく物「オオバコ」 (しょく物かんさつ No.3)

画像1
画像2
先週,ふまれるところで大きくなるふしぎなしょく物「オオバコ」の話をしました。

なぜ,ふまれるところで大きくなるのでしょうか。

正確(せいかく)には,「ふまれたらその分大きくなる」というわけではなく,

「ほかのしょく物よりもふまれることになれている」という方が正しいかもしれません。

オオバコはせいが低く,まわりにほかのしょく物があると,日が当たりません。

そこで,ほかの生き物にふんでもらうことで,自分のまわりのしょく物のせいを下げてもらえば自分にも日があたるのでは,と考えました。

自分の体のつくりを「ふまれても大じょうぶ」なつくりにして,どんどんふまれる場所に生えれば,自分はせい長できます。

このオオバコは,たてにいくつかのの葉脈(ようみゃく)があり,そのうちの一本が切れてしまっても,ほかの葉脈のおかげでえいようが行きとどきます。

たいていは,まん中から一本の葉脈が出て,そこから左右にななめにのびる葉脈のしょく物が多いです。

2枚目のしゃしんのように,一ぶが切れている様子も見ることがありますが,オオバコはこのじょうたいでも大じょうぶなのです。

せいが低いというとくちょうを,べつのとくちょうでカバーして今もなお,身近にたくさん生きているしょく物です。

しょく物の知恵(ちえ),おそるべし…

ただし,諸説あり…

おや?生き物のようすが…

画像1
生き物が,ようすがへんかしましたね…

これはもしや?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp