京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:142998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

しっかり食べています。

 子どもたちは給食時間をとても楽しみにしています。1年生,2年生の子どもたちが協力して,上手に配膳していきます。そして,5人で必要のないことは一切しゃべらず,默食をしています。
 配膳してもらった分は残さず,しっかり食べています。毎日気持ちのよい給食時間を過ごしています。
画像1
画像2
画像3

毎日,頑張ってやっています。

 3人は掃除の仕方がとてもうまくて,2年生になっても3人で声をかけながらスムーズにすすめることができています。
「みんなは,1年生の時からずっとがんばってやってきてるから,そうじがうまくできるんやなあ。」
と,子どもたちと話しています。15分の時間をうまく使っていこうと毎日せっせと頑張っています。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会に向けて・・・。

 5月11日に「1年生を迎える会」があるのですが,2年生はその会に向けての準備を頑張っています。
 お迎えの言葉を考えたり,「プレゼントをあげたい!」と言ってプレゼント作りをしたり,
「めっちゃ,おもろいわあ。」
と,本人たちも楽しみながら準備を進めています。
画像1

音読発表会が終わりました。

 4月28日(水)「ふきのとう」の学習のまとめで音読発表会をしました。その様子をデジカメで録画していたのですが,今日国語の時間に発表会の様子を見ました。
「はるかぜをしたあと,うまくゆきができたのでよかったです。」
「大きなこえでことばを言えました。」
「さいごの『こんにちは。』がげん気に言えました。」
と,振り返りをすることができました。
画像1

折り返しリレーをしました。

 今日はあいにくの雨模様で運動場がが使えなかったので,体育館で体育をしました。今,リレーあそびの学習をしていますが,今日は折り返しリレーをやってみました。
 折り返しの仕方を伝えてから走り出したのですが,初めてのことなのでうまくいかないことがあり,
「ちゃうちゃう,コーンまわってくるんやで。」
応援したり,教えてあげたり,和気藹々と楽しくリレーあそびの学習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

にぎにぎ ねん土をしました。

 図画工作の時間に「にぎにぎ ねん土」の学習をしました。
 まず粘土を手でにぎにぎしていきました。粘土は子どもたちが思ったよりも堅かったようで,「うんうん・・・。」言いながらにぎにぎしていました。そしてにぎにぎした形をよく見て,どんなものができそうかを考えます。そして,にぎにぎして出来た形を生かして,自分のつくりたいものをつくっていきました。
画像1
画像2
画像3

みんな仲良く頑張ろうね。

 国語の学習の時に1年生の教室に行き,「よろしくねの会」をしました。1年生と2年生がもっともっと仲よくなって頑張っていけるように,この会を行いました。
 この日に向けて作った名刺を交換して自己紹介をしたり,みんなでしりとりや椅子取りゲームをしたりして,楽しい会をもつことができました。
画像1
画像2
画像3

みんな,頑張ってるね。

 今日も体育でリレーあそびの学習をしました。くるくるリレーやピョンピョンリレーなどいろいろな楽しいリレーをして楽しみました。
 学習が終わり,「さあ,みんなでかたづけよう!」と言うと,どの子も一目散に走って行って,コーンや段ボールなど学習で使ったものをいっしょうけんめいに片付けることができました。
 みんな,頑張ってるね。
画像1
画像2

音読発表会に向けて。

 今,国語の学習で「ふきのとう」を読んでいます。音読の仕方を工夫して,音読発表会をしようというめあてで学習をすすめています。
 今日は,5場面の音読の工夫を考えました。そして,1場面から通して音読をしていきました。子どもたちは3人なのですが,登場人物は5名。3人のうちの2人が二役をやって音読をしています。
 役になりきって音読をしようと頑張っています。明日はいよいよふきのとうが顔を出す場面まですすみたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

リレーあそびを始めました。

 体育で「リレー学習」の学習を始めました。子どもたちが5人いるので,2チームをつくって競争しました。
 今日は,バトンを使ってうまくリレーができるように練習しました。そして,コースに三角コーンを置いて,くねくねリレーやくるくるリレーを楽しみました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp