京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:143351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

3学期の学校生活,スタートです!

 3学期の学校生活がスタートしました。子どもたちが元気に登校し,昨日まではさみしかった静原小学校もぐんとにぎやかになりました。
 今日は3学期の始業式がありました。校長先生のお話の中に「一年の計は元旦にあり。」のことわざから「3学期の計は始業式にあり。」というお話がありました。
 このお話にもありましたが,私も1年のまとめをする3学期のスタートの日に子どもたちに頑張りたいことを尋ねたいなと思っていましたので,3人に3学期のめあてを聞いてみました。
 自分のめあてを達成できるよう,一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2学期の学校生活が終了しました。

 本日で2学期の学校生活が終了となりました。3人の子どもたちは今日まで元気に,仲良く頑張ってくることができました。
 冬休みは少しゆっくりとして,また3学期パワー全開で頑張ってほしいと思います。
 来年も,よい年になりますように。
画像1

しめ縄つくりをしました。

 今日は静原地域にお住いの北村さんにお世話になり,しめ縄つくりをしました。1年生の子どもたちはしめ縄つくりは初めてのことだったようですが,最後まで粘り強く取り組み,かっこいいしめ縄をつくることができました。
画像1
画像2

おみせやさん 開店!

 国語科の「ものの名まえ」の学習の一環で,ものの名前を集めておみせやさんをしました。
 今日は,「じぶんたちのちからで,おみさやさんをしよう。」というめあてで進めていきました。あいさつをしたり,言葉を考えて話したり,よい頑張りができました。
画像1
画像2
画像3

じぶんたちの力で おみせやさんをしよう(1)

 午前9時より1年生に招待されて,教室に行きました。
 おはなやさん・おかしやさん・きょうりゅうやさんの3つのお店がありました。
 それぞれ値段が違い,一つ100円・100円・1000円でした。

 はじめの言葉や終わりの言葉まで,3人がしっかり話してくれました。
 お客さんもたくさん来て,大盛況でした。


画像1
画像2
画像3

じぶんたちの力で おみせやさんをしよう(2)




画像1
画像2
画像3

おみせやさんごっこに向けて。

 国語科で「ものの名まえ」の学習をしていますが,この学習の一環で,「ものの名まえをあつめて,おみせやさんごっこをしよう。」という活動をしようと準備をしています。
 今日はおみせやさんをうまく進めるために,お客さんになったり,店番をしたりとリハーサルをしてみました。
「たのしかったー。」
と,大喜びの3人でした。
画像1
画像2

歯みがき指導がありました。

 今日は養護教諭の後藤先生が教室に来て下さり,歯みがきについての学習をしました。
 歯垢の染め出しをして,普段の歯みがきでみがき残しがないか,確かめていきました。子どもたちはいつも丁寧に歯みがきをしているようで,
「きれいにみがけています。」
と,後藤先生にほめてもらっていました。
画像1画像2画像3

うつした かたちから

 今日も図画工作の学習で「うつしたかたちから」の活動をしました。
「うつしたかたちをうまくいかして,あらわしたいことをあらわす。」
ということをもう一度確認し,活動に入っていきました。子どもたちは身の回りにあるものをうまく使ったり,色を考えてうつしたり,いろいろと考えて自分の作品を作っていくことができました。
画像1
画像2
画像3

リース作りをしました。

 今日は,生活科の時間にこれまで育ててきたアサガオのツルを使ってリース作りをしました。
 ステキなリースが作れたので,おうちに持って帰ってもらおうと思っています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp