京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:143351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

うまくまとめられるようになってきました。

 算数の学習でのノートですが,学習したことをうまくノートにまとめられるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

ボールけりゲームを楽しくやっています。

 今,体育でボールけりゲームをやっています。今日もボールを追いかけて熱い戦いをやっていました。
画像1
画像2

これは,なんでしょう。

 国語で「これは,なんでしょう」の学習をしています。今日は,学校にあるものから,もんだいのこたえにするものを見つけよう,もんだいにするもののかたちや,はたらきなどをノートにかこうをやっていきました。
 3人とも学校にあるもので,問題にしたいものを見つけ,ヒントになることをノートにどんどん書くことができました。
画像1
画像2
画像3

ボールけりゲームをしています。

 今,体育でボールけりゲームをしています。まだ2回目の学習なので,ボールを足で扱うのはなかなか難しいところだと思いますが,1年生も2年生と一緒に,ボールをけったり止めたり,見方にパスしたりしてボールけりゲームを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

集中して頑張っています。

 今週は久しぶりの雨降りでスタートしました。なんとなく元気が出にくくなるような月曜日でしたが,今日も1年生の子どもたちは元気に学習することができました。
 算数で,これまでの学びを生かして「たすのかな ひくのかな」を考え,どうして足すことになったのか,引くことになったのかの理由を説明する学習をしました。これまで学習してきたことを生かして問題を解いていくことができました。
画像1
画像2
画像3

できるようになったことを発表しました。

 今日は生活科の「もうすぐ2年生」の学習で,この1年間でできるようになったことを発表していきました。
「この1年で,お話がすらすら読めるようになりました。」
「なわとびを,4月か5月の時は10かいくらいしかとべなかったけど,今ではたくさんとべるようになりました。」
「むずかしいかん字がかけるようになりました。」
3人がそれぞれにできるようなったことを実際にして,見せてくれました。これからも,自分の力でできることを増やしていってほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

はこでつくったよ

 図画工作で「はこでつくったよ」の学習をしました。用意していただいた箱をうまく使って,作りたいものを工夫して作っていくことができました。
 今,教室に展示しています。12日(金)の参観日にどうぞご覧になって下さい。
画像1

半日入学がありました。

 今日,半日入学があり,あたらしい1年生が1年生の教室にやってきてくれました。この日に向けて,いろいろと準備をしてきました。3人は自信をもってそれぞれの役割を果たすことができました。
画像1
画像2
画像3

上手に鼻をかめるようになろう。

 1月,2月と寒い日が続いています。子どもたちの中には風邪気味の子がいて,鼻水が多く出ている子もいます。鼻水をうまくかめる子もいますが,自分でなかなか上手にできないときもあるので,養護の先生に鼻水のかみ方を教えてもらいました。
画像1
画像2

とびばこあそび,楽しく頑張ってます。

 今,体育でとびばこあそびの学習をしています。学習の1時間目は,とびのりとびおり,またぎのりまたぎおりから始めたのですが,今では,よことび,たてかいきゃくとび,よこかいきゃくとびと,どの子もいろいろな技に挑戦して,楽しみながら頑張りを続けています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp