京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:3
総数:143009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

食の指導〜1年生〜

今日は1年生で食の指導がありました。
京野菜の絵本を読んでもらいました。
「しょうごいんかぶらのびようしつへいらっしゃい」と
「ねぎねぎねぎねぎ くじょうねぎ」の2冊です。
1年生は絵本が大好きなようでとても楽しみにしていました。
野菜を切る時の音を想像したり,ネギが使われている料理を思い出したり
しながら楽しく聞いていました。
画像1
画像2

1年生:総合的な学習の時間 〜10月29日(火)〜

 今日の5校時,1年生は京大トレードフェアに向けて,商品づくりを始めました。
 今日は,切った木をサンドペーパーでつるつるに磨きました。
 初めての作業だったけど,2人とも一生懸命磨きました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生:給食の様子

 今日は,1・2年生と一緒に給食をいただきました。
 初めはし〜〜〜んとしていましたが,時間がたつにつれて賑やかになってきました。
 とてもおいしい給食でした。
画像1
画像2

食の指導〜1年生〜

今日は1年生で食の指導がありました。
今日は紙芝居を読んでもらいました。
二人ともしっかり話を聞き,最後に感想の発表もしました。
「好き嫌いせずなんでも食べていると体が強くなることがわかった」と
発表していました。
画像1
画像2

敬老会に向けて

14日に行われる地域の敬老会に子どもたちも参加します。
1年生は,歌を発表するようです。4時間目に,教室からその練習の声が聞こえてきました。大きくはっきりとした声です。本番もがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

食の指導〜1年生〜

今日は1年生で食の指導がありました。
水分をとることが大切というお話と,ただし
ジュース等には砂糖がたくさん入っているので
飲みすぎに注意しよう,というお話でした。
画像1
画像2

1年生:音読発表会『おおきな かぶ』 〜7月22日(月)〜

 朝,学校に来ると机上に「招待状」が置いてありました。
中を見てみると,「2じかんめにおおきなかぶのはっぴょうをします。きてください。」と書いてありました。
 招待を受けたので,2時間目に1年生の教室に行くと,校長先生をはじめ,たくさん見に来られていました。1年生は緊張していましたが,がんばって発表してくれました。
画像1
画像2
画像3

1年生:算数「いろいろなかたち」 〜6月4日(火)〜

 今日の2校時,1年生の算数に入ると,今日はいろんな立体を使って形を紙にとり,それを使って絵を描いていきました。
 だんだん形を取るのが上手になってきて,SLや駅,お家と木など工夫して絵に仕上げていきました。
画像1
画像2
画像3

1年生『いろいろな かたち』 〜5月31日(金)〜

 2校時に,1年生の算数に入りました。
 今日の学習は,『いろいろな かたち』という学習で,いろんな箱や缶を使って好きな物を作っていきます。1人1人で作るのかな?と思っていたら,1年生2人が相談して「消防車」を作っていきました。45分でどこまで作れるのかな?と見ていたら,2人で相談しながらどんどん前に進んで作り上げていきました。
 学習の最後に,どんな工夫をしたか1人1人発表していきました。
画像1
画像2
画像3

1年生:どうとく 〜5月22日(水)〜

 今日の5校時,1年生の教室をのぞいてみると,道徳の授業でした。
 『いのち』という題材で,木の芽や動物,そして赤ちゃんまで登場しました。
 先生のお話を聞いて,いろいろ発表もしていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

就学時健康診断

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp