京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:83
総数:559907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

令和2年度 学校経営方針

画像1
【学校教育目標】
自ら考え 判断し,自信をもって行動する子を育てる

【育成をめざす資質・能力】(生徒指導の三機能を生かして)
・深く掘り下げて考える力(比べる・関係づける)
・正しい判断力(目的に立ち返って)
・場に応じた表現力(簡潔に話す・書く)
・勇気ある行動力・実践力(果敢に挑戦する)
・他者から学ぶ姿勢(認め合い・学び合い・支え合い)

【めざす子ども像】
・自ら学ぶ子…自分で考え行動する子
・やさしい子…人の言葉に耳をかたむける子
・元気な子 …心も体も健康な子

【めざす教職員像「チーム四錦」】
・目的を持った挑戦を認め応援する教職員集団
・自らの働き方と資質・指導力向上への意識改革を進め,学校づくりの主体者として実践する教職員
・ワークライフバランスを意識し,専門性と社会性を兼ね備えた教職員

【めざす学校像】
・子どもを育てる具体的な取組がある学校
・一人一人を徹底的に大切にする学校
・保護者・地域・社会と連携・協働して子どもを育む学校

【重点目標】
勇気ある行動力・確かな実践力

<学校・PTA統一スローガン>
すべては 四錦の子どものために

詳細は,「令和2年度学校経営方針」をご覧ください。
今年度も「チーム四錦」で取り組んでまいります。ご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp