京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

生涯学習委員会より報告

10月5日、生涯学習企画<一期一会>を開催しました。
秋晴れのすがすがしいお天気のもと、神泉苑平八にて落語・太神楽鑑賞と京料理を楽しみました。鑑賞会では始めに笑福亭笑利さんが紙切り芸を披露。軽妙にお話しをしながら、手元ではみるみるうちに切り絵ができていく様子はまさに神(紙)技!
笑福亭たまさんは、落語家が映写機でお客さんの脳裏がスクリーンの関係だと言って,落語は見る側の想像力が必要と語られました。年齢によってウケる小噺を交えながら、落語について分かりやすく、そして面白く解説していただきました。また、落語でよく見るうどんをすする身振りを皆さんに伝授。皆さん一斉にずずずっとうどんをすする音が会場に響きわたりました。そして、笑福亭たまさんの臨場感溢れる落語の世界に魅了されました。
最後はラッキー舞さんの太神楽。次々に繰り広げられる大技は迫力満点で目が釘付けになりました。
続いての食事会では美味しい京料理を食べながら、学年の垣根を超えて保護者同士、そしてご参加いただいた平井副校長先生、中嶋事務長さんと話に花が咲き、終始笑いに包まれたひと時となりました。
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
学年ごとに撮影しました記念写真は10月下旬にお子様を通じてお渡しします。楽しみにお待ちください。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/15 2年保護者会
6/17 自立する18歳の日
6/19 スクールカウンセラー来校日
6/20 スクールカウンセラー来校日
6/21 教育実習(〜21日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp