京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:428
総数:2209113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

第1回エンプラセミナー その1

画像1
画像2
3日(土)、中高合わせて約140名の保護者に来場いただき、令和5年度の第一回エンプラセミナー「大人の探究力向上をめざして」を開催いたしました。この企画は、保護者の皆様に向けて今年からスタートし、今日がまさに第一回目となります。講師として、教育と探求社の宮地勘司社長をお迎えし、「生きる歓び、学ぶ歓び」をテーマにご講演いただいた後、本校岩佐校長とともに、「子育てに教科書はない。今こそ探究力を!」をテーマに対談していただきました。ちなみに、宮地社長は、本校EPAのM7「イノベーションタイム」でカリキュラムを提供いただくとともに、そこで生徒が企画したアイデアを企業に提案していく「クエストカップ」を主催されています。

第1回エンプラセミナー その2

今日は、「なぜ探求(探究)なのか?」「それがどう生きて働くのか?」について、熱く語っていただきました。また、岩佐校長との対談では、子たちの成長に必要なことの本質について、西京生のこれからを見通しながらお話しいただきました。西京がなぜ社会人力を身につけて、グローバルリーダーを育てることを目指すのか、鍵は「自分で考える」「考えて考えて考え抜く」「生徒を主語にする」「大人とは萎縮する子どもである」「自分の思考の枠の外に目を向けて内省する(思い込みをちょっと変える)」。子育てはどうあるべきなのか、その一助となる時間となりました。
画像1
画像2

緊急 大雨に係る今後の動きについて【昼食後、5限から下校とします】

保護者の皆様には、本校教育活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。
さて、昨日からお知らせしております通り、本日の大雨の状況に係る今後の動きについて次のように決定いたしましたので、ご対応をよろしくお願いいたします。
【状況】通常の下校時間に非常に激しい雨が予想されるうえ、JR等の運休も見込まれる。
【対応】昼食後、5限からの授業をカットし、生徒を下校させます。各ご家庭で受け入れをご予定ください。
※今回は、暴風警報が出る可能性は低いものの、土砂災害等の恐れがある地域では避難指示が出るかもしれないとの判断から、上記のように対応いたします。今後同様のケースが出た場合は、その都度判断いたしますのでご了承ください。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

保健関係

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp