京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up27
昨日:308
総数:2245904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」生徒募集関係からしていただけます。

PTAよりお知らせ

画像1
画像2
平素より、本校PTA活動にご理解とご協力を頂き、ありがとうございます。夏休みが終わり、早いもので今年度のPTA活動も折り返しの時期となってまいりました。
9月14日に第二回本部役員•学級委員懇親会を開催いたしましたのでご報告させていただきます。当日は本部役員と各学年委員との23名での開催となりました。前半は各学年に分かれて4月からの振り返りを行いました。各委員会でそれぞれ感じることが異なりますが、PTA活動を通して保護者同士が交流できたことは“やって良かった”と思える共通の感想でした。後半は、くじ引きをして5つのグループに分かれ、"親睦を深めよう!スゴロク“をして交流を深めました。「趣味は何?」「この夏休みはどんな夏だった?」などのお題が出て、それぞれの様子を話し、楽しい時間を過ごすことができました。
残り半年となりましたが、これからも協力して取り組んで参りますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。また、そろそろ次年度のPTA本部役員の選出の時期になります。「ぜひやってみたい!」「やってみようかな…。」と思っていただける方がおられましたら、10月に推薦・立候補のアンケートがございますので、前向きなご回答をお願いいたします。

中秋の名月

画像1
秋ですね。一昨日は中秋の名月、昨日は十五夜と月がきれいに見えました。皆さんはどこで眺めたのでしょうか。秋の夜長、テスト前ではありますが、勉強ばかりせず、たまには空を見上げてみてください。
さて、今日は16日目の月ですから「十六夜」ですね。何と読むか知ってますか?わからない人は、国語が得意な友達もしくは検索してみてください。

なぜ世界では経済格差が起こるのだろう【1年社会】

画像1
画像2
画像3
今日は今までの学びの総括として、グループで話し合いを行いました。まず、北アメリカ州と南アメリカ州の学習から見抜いた経済格差の要因の共通点と相違点について深めます。ノートやプリント、資料を見直したり、インターネットで調べたりしながら、グループでWordの共同編集という機能を用いて、まとめていきます。「どうしてだろう」「共通点は見えるけど、相違点が思い浮かばないよ」など、個々の作業と話し合いを並行して進めていきます。
そして、なぜ世界では経済格差が起こるのかについて要因を一般化、概念化する段階に進みます。単元を通した問いに対して、自分の理解をさらに深めるため、授業での学びを共有していってください。

トイレットペーパーで数学する【1年数学】

画像1
画像2
画像3
比例・反比例の利用の場面で、教科書にトイレットペーパー(個)の原料となる紙パック(kg)について、定式化する問題があります。学校での年間の使用量(個)を見据え、紙パック(枚)を考えました。単位を意識しながら、表・式・グラフなど必要な方法で解に迫ります。数学を日常生活に落とし込んだ問題は時々扱われますが、そもそも日常的な量を「数」として意識できているか課題です。例えば、りんご1個いくらなのか、自転車は分速何mで走っているのか。今回でいえば、トイレットペーパーは学校で1日何個使用されているのか。実際保健委員が定期的に補充交換してくれているのですが、実感として「数」に落とし込めていないようでした。日常生活において日ごろから「数」を意識すると、問題を解きやすくなりますよ。

新人戦、がんばりました【水泳部】

画像1画像2画像3
9月15日、アクアリーナで、秋季大会水泳競技の部が行われました。初めて大会に出る選手も何人もいて緊張した様子でしたが、皆健闘しました。自己ベスト更新もたくさん見られました。泳ぎ終わって応援席に戻ってくるときの笑顔と仲間の声がけがとても微笑ましかったです。いいチームに育ってきました。こういう雰囲気が練習の質を高め、試合の緊張を支え、良い結果につながっているのでしょう。今後のさらなる成長が楽しみです。
今大会では、1位の選手にインタビューの時間があり、その様子がアクアリーナの大画面に映し出されました。2年Fさんのインタビューのときに、部員の声援を受けてる中、仲間の支えに感謝するコメントをしている姿がほほえましかったです。
結果は以下の通りです。
入賞
女子100m自由形 8位 1年Tさん
女子100mバタフライ 1位 2年Fさん
女子50m自由形 4位 2年Mさん
女子200m自由形 2位 2年Fさん
女子4×100mメドレーリレー 2位
女子4×100mフリーリレー 2位
総合
女子総合 2位

たくさんの応援、ありがとうございました。

新聞記事を読み解く【1年国語】

画像1
画像2
画像3
「大人になれなかった弟たちに…」の理解を深めるための新聞記事を探す。授業で扱っている題材を基に、理解を深めるために有益という視点で、自分たちで新聞記事を探し、要約していました。学童疎開や空襲、配給などキーワードをもとに、個々の視点で追究します。生徒一人一人が異なる資料を参照しているようで、新聞記事に多くの資料があることに驚きました。記事を要約することはまだまだ難しいようですが、目的に応じた情報の収集や取捨選択、読み取りについて、スキルアップははかられていると感じました。今後、どんどん力をつけていきましょう!

秋季大会で活躍【陸上部】

画像1画像2
9月14日(土)西京極総合運動公園陸上競技場にて陸上競技部の秋季陸上競技大会が行われました。1・2年生での初戦ということで参加選手は自己ベストを目指して頑張りました。結果、5名が入賞し、男子総合7位に入賞しました。
今年のシーズンも終わりに近づいてきています。来年度のさらなる飛躍に向けて、この試合での経験を糧にさらに練習に励んでくれると思います。勉強との両立、時間の制約を乗り越えてこれからも活躍してくれることを願っています。今後とも応援よろしくお願いします。
おもな入賞者は以下のとおりです。

I.T. 男子800m  4位
N.S. 男子110nH 3位
K.A. 男子棒高跳 2位
O.A. 女子走高跳 2位
H.N. 女子円盤投 5位
男子総合 7位

10月20日のオープンキャンパスのエントリーについて

画像1
本校オープンキャンパスについて、多くの方に関心を持っていただきありがとうございます。詳細につきましては20日以降に本HPにてお知らせいたします。また、市内の公立小学校在籍の保護者の皆さまには、30日前後にすぐーるにて、HPと同じ内容を案内させていただく予定です。エントリーの早い遅いに違いはございません。また、定員で打ち切ることもありませんので、ご安心ください。今後も本校教育活動にご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

M5振り返り【2年生 EPA】

画像1
画像2
画像3
振り返りは劇グループごとの分散会と全体への共有、3年生の先輩や1年生の生徒のみなさんからの感想の紹介、副校長先生からの講評の紹介など、学年のみんなが参加でき達成感を感じられる工夫されたものでした。早くも来年のM8に向けて心に火がついている生徒もいたようです。
演劇を通して、相手意識をもって取り組むことの大切さや企画力や行動力、チャレンジする力、困難にも負けないレジリエンス(しなやかさ)等、いろいろなチカラが必要だと感じたことでしょう。どれも校是である進取・敢為・独創に結びつくものです。みんなの視線の先(活躍の舞台)はより広く!より高く!今後の活動につながる素晴らしいM5でした。

高校オリエンテーション【3年学活】

画像1
画像2
画像3
本日6時間目に高校オリエンテーションがありました。高校教務部から中村先生、高校進路部から三浦先生に登壇いただき、説明をしていただきました。事前に取ったアンケート結果も含め、みなさんが進学する西京高校について興味深い内容でした。不安が和らいだのではないでしょうか。その一方で、大学を意識し、西京高校での学びを実感することができました。1日2時間週15時間の家庭学習のリズムは、一朝一夕では身につきません。すでに定着している人はいいのですが、怪しい人はまだ余裕のある今、習慣化してください。「大学受験勉強はいつから始めればいいですか?高1?高2」という問いかけに、「今から!」と声が上がりました。でも答えは「もう始まっている」。中学の先生も日々、中高一貫校のメリットとして6年間で受験勉強ができることを伝えているのです。高校の先生も同じことをおっしゃっているのですが、なぜか心に響きますね。まだまだ若いみなさん。かたくなにならず、柔らかい思考で、中長期的に見通しをもって取り組んでいきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営方針

お知らせ

保健関係

学校いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン・活動方針

令和7年度入学者募集について

学校生活について

検定・募集関係

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp