京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/27
本日:count up80
昨日:342
総数:2225698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『今を生きる若者の意識』その2

画像1
 先に掲載しました文部科学省「子ども・若者白書」(旧青少年白書)「特集 今を生きる若者の意識 〜国際比較からみえてくるもの〜」から、さらに話題を取り上げてみたいと思います。

 報告の中で目をひいたものとして、質問項目(2)「意欲」における「うまくいくかわからないことにも意欲的に取り組む」があります。上の図表3をご覧ください。
 日本の若者は諸外国と比べ、うまくいくかわからないことに対し意欲的に取り組むとした者の割合は5割強、諸外国と比べて低いことが分かります。

 思わず、本校生徒はどうであろうか、と考えてしまいました。確かにどの生徒も意欲的に学習に取り組み、目の前の課題に対して果敢に挑戦してくれています。ただし、それはあくまでも国内の若者(地域の中学生)に比べてであって、広く国外に目を向ければまだまだ力不足かもしれません。今一度、そうした視点で子どもたちの現状を確認してみる必要があるのではないかと考えます。

 前回の「自己肯定感」とも関係すると思うのですが、「うまくいくかわからない」ときに一歩前に踏み出すためには、うまくいかなくても「なんとかなる」もしくは「なんとかできる」といった、ある種の見通しのようなものが必要かもしれません。
 つまり、「失敗すること」があったとしても、それが「自己否定」につながらないメンタル(心構え)を持てているかどうか、そこが大切です。

 われわれは、小さい子どもたちに何かチャレンジさせるとき、よく「やってみなければ分からないよ」と声かけをしてきたような気がします。 それがいつの頃からか、「間違ってはいけない」とか「ちゃんとやりなさい」と言った言葉ばかり投げかけているのではないか、自ら振り返ってみたいと思います。

 本校では、教育目標である「グローバルリーダーを育成」するために、様々な取り組みをおこなってきましたし、今後も新たな企画にチャレンジしていきたいと考えています。今後とも保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いします。

『前期 サマーサテライト最終日』

画像1
 先にお知らせしたように、7月30日から3日間にわたりサマーサテライト(夏期補習)を実施しています。

 教科学習の部屋とは別に自習室も設け、教員が質問にも対応しています。7月までの学習内容の見直しと、夏期課題の取り組みが主なねらいとなっています。

 午前中に部活に取り組み、エアコンの入った教室で昼食をとり、それから学習。本当に大変ですが、高校に進学すればそうした生活が日々続きます。少しでも慣れておくことが大事ですね。

 先日、今年の春に高1生となった内進生の男子と雑談をしていました。 「高校に入ってどう?」 「やっぱり勉強が一番大変です。量が半端じゃないです!」 「中学校のほうが楽だった?」 「そうじゃないですけど、高校は中学とは比べものになりませんよ。」 と、その大変さをアピールしながらも、表情は満面の笑顔です。 『がんばってるなあ…』とこちらもにこやかになります。

 上級学校である高校が楽なはずがない、そんなことはわれわれ大人には当たり前です。でも、やはり進学してみないと分からないこともあるのですよね。大切なのは、そうした困難に対峙したときに「笑顔」で取り組める「強さ」を育むことなのでしょう。

 さあ、「サマサテ」(サマーサテライトの略称)に出たからといって、勉強は安心というものでもありませんよ、生徒諸君!あくまでもそれはきっかけにしか過ぎません。
 先輩が伝えてくれたように、敢えて困難に立ち向かえる「たくましさ」を、学習や部活動、その他の取り組みを含めた「総体」として、この夏に揺るぎない「学力」を身につけましょう!
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 健康相談日15:45〜

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

学校沿革史

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp