京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up32
昨日:306
総数:2210281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『1年生 M1「メンタルヘルス」が始まりました』

 本校のEPA(総合的な学習の時間)の授業では,社会のあらゆる分野に必要な創造力・判断力・行動力・コミュニケーション能力を伸ばすことを目標としています。それらの力を身に着けるべく,中学1年生から中学3年生までの間,生徒達は各Missionに取り組みます。

 中学1年生が最初に取り組むMission1は「メンタルヘルス」です。昨今,いろいろな悩み事や困り事を抱えている人が多くいます。そんな状況で使える,困っているときに,元気になったり,リラックスできる方法を学びましょう。

 今日の授業のテーマは,いろいろな気持ちを発見し,気持ちの大きさをはかってみることでした。例えば,「野球の試合への参加」であっても,野球が好きな人の気持ちは「嬉しい」「ワクワク」であるのに対して,運動が苦手な人の気持ちは「不安」「緊張」になります。また,同じ不安であっても,「野球の授業」と「野球の試合当日」とでは,その不安の大きさが異なります。気持ちの種類と大きさを知ることは,自分の理解にも,他者の理解にもつながる,大切なことです。

 個人での考察はもちろん,ペアワークやグループワークを通して,これから色んな心に向き合っていきましょう。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp