京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up35
昨日:84
総数:308816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪3年生 社会「学校のまわりの様子」〜校区の様子〜 その2

 地図の特徴を話し合い、写真を貼ってまとめた校区地図を、地図記号を使った地図に校区の様子をまとめました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 社会「学校のまわりの様子」〜校区の様子〜 その1

 校区の様子を地図にまとめました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 理科「天気と情報[1] 天気の変化」〜雲の様子と天気の変化〜

 雲の様子と天気の変化の関係を4〜5日間調べ、調べた結果を基に、天気と雲の様子の関係について考えました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 社会「世界の中の国土」〜日本の広がり〜 その4

 日本の東西南北の端を理解しました。
画像1
画像2

♪5年生 社会「世界の中の国土」〜日本の広がり〜 その3

 日本は広い海に囲まれ広い領海をもっていることに気づきました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 社会「世界の中の国土」〜日本の広がり〜 その2

 日本の広がりについて調べました。 
画像1
画像2

♪5年生 社会「世界の中の国土」〜日本の広がり〜 その1

 日本の領土の範囲は、どのようになっているのか調べました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 外国語活動「Hello, world!」〜好きなもの〜 その2

 英語でも時間帯によって挨拶の言葉が変わることや、時間帯に関わらず使える言葉があることに気付きました。
画像1
画像2

♪4年生 外国語活動「Hello, world!」〜好きなもの〜 その1

 友達と好きなものについて伝え合いました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 体育「はばとび」 その6

 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 町別集会 5時間授業・完全下校
3/11 6年生を送る会
3/13 4時間授業・給食掃除終了後完全下校(放課後まなび教室以外)
保健・PTA等
3/10 体育振興会シニアグラウンドゴルフ大会

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp