京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:35
総数:308130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪1年生 生活「さかせたいなわたしのはな」 その7

 種まきの準備をしました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 算数「なんばんめ」〜何番目かな〜

 絵を見て、何番目かを考えました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 理科「天気と情報[1] 天気の変化」〜天気の変化を調べよう〜

 天気はどのように変わっていくかを調べる方法について、計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「たんぽぽのちえ」〜学習の見通し〜 その2

 学習の見通しをもちました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「たんぽぽのちえ」〜学習の見通し〜 その1

 挿絵やリード文から文章を想像したり、たんぽぽについて知っていることを発表したりしました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 外国語科「This is me. 」〜得意なこと〜 その2

 数人とやり取りをし、得意なことが言えるようにしました。
画像1
画像2

♪6年生 外国語科「This is me. 」〜得意なこと〜 その1

 得意なことを伝える言い方を知りました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「きょうの できごと」〜日記を書こう〜

 題材を選び、時間の順序に沿って日記を書きました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 国語「春の空」〜春の俳句や短歌〜

 春の俳句や短歌を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「折れ線グラフ」〜1つのグラフに表そう〜

 2つのことがらを、1つのグラフに表しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 町別集会 5時間授業・完全下校
3/11 6年生を送る会
3/13 4時間授業・給食掃除終了後完全下校(放課後まなび教室以外)
保健・PTA等
3/10 体育振興会シニアグラウンドゴルフ大会

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新入学児童に関わるお知らせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp