京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:52
総数:308096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

♪1年生 ひらがなでしりとりをしよう

 ひらがなを使って,しりとりをしました。
画像1

♪5年生 図画工作「まだ見ぬ世界」 その3

 自分の思いに合う表し方を工夫して描きました。
画像1
画像2

♪2年生 道徳「正直な心」〜金のおの〜

 「正直な心」について考えました。
画像1
画像2

【4年】ツ・・・ツルレイシが!!!

画像1
 みんなのツルレイシ,ぐんぐん成長しています!
 見に来てね!!!

♪5年生 6月係活動を決めよう

 係活動を決めました。
画像1

♪2年生 算数「時こくと時間」〜テスト〜

 「時こくと時間」のテストを受けました。
画像1

♪3年生 図画工作「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」 その3

 絵の具の2つの色を混ぜたり,水の量を変えたりしました。また,筆の動かし方でどんな線や形,色ができるか試しました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 図画工作「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」 その2

 筆の洗い方やパレットの使い方などを学びました。
画像1
画像2

♪3年生 図画工作「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」 その1

 水彩絵の具の基本的な使い方を知りました。
画像1
画像2

♪6年生 図画工作「わたしの大切な風景」〜構図に注意して〜

 構図に注意して,工夫した作品づくりを進めています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育軸となる取組・活動

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp