京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:77
総数:308299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

5年 環境学習(出前授業) 島津製作所

画像1画像2画像3
環境学習で,島津製作所から講師の方をむかえての出前授業がありました。
テーマは『私たちのくらしと気象』ということで,気象予報士の方からいろいろなことを教えてもらいました。「気象予報士とはどういう仕事なのか」「明日の天気をどのように予想しているのか」「雲は一体どういうものか」などを学習しました。特にペットボトルで実際に雲を作る実験をしました。ポンという音とともにペットボトルの中に雲ができ,「おー」と驚きの声をあがっていました。何度も繰り返し雲を作っていました。
気象に興味を持ったようです。今日学習したことを生かして,気象予報士になって,明日の天気を予想できたらいいなと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp