京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up30
昨日:44
総数:308652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

5年 花背山の家(2日目午後)

 昼食の後は,自分たちの使った衣類やタオルを洗濯板でしっかりと洗いました。山の家では,天気がよくあっという間に洗濯したものがあっという間に乾いていたので,驚いていました。洗濯後は,クラスごとに分かれて活動をしました。
 1組は,フライングディスクゴルフをしました。ディスク(円盤)をまっすぐ投げるのが難しく,ディスクを川へ落としたり,屋根の上や木の上に乗せてしまったりした子どももいましたが,少ない回数でカゴに入った時は,歓声が上がっていました。
 2組は,ボルダリングやクライミングを楽しみました。一つ一つの石をしっかりとつかんだり,足場を確かめたりして,どんどん高くに上がっている子どもたちもいました。
 夕食後は星空観察を行いました。花背山の家の職員の方に星のお話をしていただき,天体望遠鏡を使って,「木星」「金星」のほかに,北斗七星の8つ目の星(ミザールに重なって見える星)と言われている「アルコル」を観察しました。京都市の街明かりでは,見えにくい星もたくさんはっきりとみることができました。
 2日目は「自然」をしっかりと感じることができた1日になったと思います。明日のめあては「協力」です。2日間で培ったグループの力を思い切り発揮してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp