京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:1
総数:224437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

音楽部、第54回京都府吹奏楽コンクール銀賞受賞!

先日、京都コンサートホールで開催された
第54回京都府吹奏楽コンクールで
周山中学校音楽部は
銀賞にかがやきました!!

前日、本番と同じ時間と動きで、と
リハーサルをしていたときも、
かなりいい感触だったそうですが、
本番でも、
持てる力をすべてて出した
熱演だったそうです。

音楽部の皆さん、
おめでとうございます!

緊急 リーダー研修一日目は中止

 昨日お知らせしていましたように,本日予定されていましたリーダー
研修会は,7時現在大雨警報が発令中のため,中止とさせて頂きます。

 なお,明日のリーダー研修会二日目は,8月9日(水 午前7時までに
警報が解除されている場合,
 予定通り,2日目の日程を周山中学校で実施します。
  8時30分までに登校してください。

明日のリーダー研修会について

明日8日(火)〜9日(水)は
生徒会リーダー研修会です。
しかし、台風が接近しています。
明日の天候の様子で、
研修会は次のようになります。

天気予報に注意をして、
行動してください。

8月8日(火) 午前7時現在
  警報が発令されている場合
  ⇒リーダー研修会は中止
その場合
8月9日(水) 午前7時までに
  警報が解除されている場合
  ⇒2日目の日程を周山中学校で実施します。
  8時30分までに登校してください。




祝 京都成章高校野球部 甲子園出場!

わが周山中学校出身の北山亘基くんが
キャプテンでエースを務める
京都成章高校野球部が、京都大会を勝ち抜き
見事、甲子園出場を果たしました!
おめでとうございます!!
甲子園での全国強豪との闘いに
大いに期待しています。
頑張ってください!!

卓球部成長するも惜敗

 24日(月)府立体育館(島津アリーナ)にて,卓球部の団体戦が行われ,1回戦を勝ち上がってきた京都御池中と対戦しました。
 3年生が1人で,春の大会は全く歯が立ちませんでした。本大会も,2年生が3人,ダブルスは1年生が出場しての戦いとなりましたが,春の大会と比べて粘りが飛躍的に出てきたように感じました。途中劣勢であっても追い上げたり,リードするゲームも見られ,ダブルスは1ゲーム取ることも出来ましたが,最後は0−3で惜しくも敗れてしまいました。
画像1
画像2
画像3

ソフトテニス部大善戦!

画像1
画像2
画像3
ソフトテニス部は23日、
団体戦で京都御池中と対戦。
0−3で惜しくも初戦敗退でした。
「今までできなかった
粘りが見える、善戦でした。」(顧問談)
お疲れ様でした。!

女子バレー部、初戦惜敗!

画像1
女子バレー部は、
初戦で桃山中と対戦。
競り合う場面もたくさんありましたが、
セットカウント0−2で残念ながら惜敗しました。
苦しい場面でも
互いに声掛けする選手の笑顔が
素敵でした。
画像2

第11回ジョイントサマーコンサート

 23日(日),京北第一小学校をお借りして,毎年恒例のジョイントサマーコンサートが開催され,地元の雄進浩,京北まちの音楽隊,北桑田高校吹奏楽,U−Kidsなどと共に,周山中学校の音楽部も参加し,大いに盛り上げてくれました。
 周山中学校からは,迫り来る8月7日のコンクールに向けた曲と,寸劇を交えたジブリメドレーが披露され,会場から大きな手拍子が沸き起こりました。
画像1
画像2
画像3

剣道部団体戦惜敗

 22日(土)京都市武道センターで剣道部の団体戦が行われ,神川中学校と対戦しました。試合は全くの互角で,取られれば取り返し,引き分けに次ぐ引き分けで進んでいきました。そして最後の試合,相手に2本取られ,惜しくも団体戦0−1,4引き分けで敗れてしまいました。
画像1
画像2
画像3

野球部力尽きる!

 快進撃が続いていた野球部でしたが,21日(金),炎天下の下,岡崎公園野球場にて,桂中学校を相手にベスト8をかけた戦いが繰り広げられました。
 1回ピンチを2盗阻止で3人で切り上げ,順調な滑り出しの裏の攻撃。タイムリーが飛び出して2点を先制します。まだまだ追加点を取れそうな勢いでした。その後一進一退をしながら,相手に少しずつ点を積み重ねられていきます。周山も3塁まで度々ランナーを進めますが,あと1本が出ず,その後は0点に抑えられてしまいました。相手チームもよく打つチームでしたが,何度も2盗を阻止するなど,鉄壁の守りで望みましたが,残念ながら2−6で惜敗してしまいました。最後まで頑張ったナインに拍手です!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp