京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up2
昨日:1
総数:224361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

防犯訓練

画像1
画像2
画像3
 6月26日(金)の6時間目に、京北交番にご協力頂いて「避難訓練」が実施されました。
 今回は校門から不審者が侵入して生徒棟に入り、教職員が対応したがなかなか応じず、凶器を所持し暴力的に1階から3階までの教室を廻り、1,2年生は避難できたが3年生が逃げ遅れたという想定で行われました。
 リスポンスタイム(通報から、警察が到着するまでの時間)をどう対応するか、規律正しく安全かつ、迅速に避難できるか、放送による指示や、指導者の誘導によって落ち着いて行動できるか、現場の教師と連絡を密接に取り合い最善の行動を取れるか、教職員の役割分担を明確にして組織的に行動できるか等のポイントを設定しました。
 結果は、1年1組の生徒の「不審者が校舎内に侵入」の一報から、犯人が移動する間に、放送の指示で教室内をバリケードで防いで、犯人確保の7分47秒の間に1,2年生が体育館に避難し、その後教室待機していた3年生が体育館に避難すると言う形で避難完了しました。
 京北交番の方から、刺又やパイプ椅子を使っての防御の仕方の実演を見学したり、実際に先生や生徒が体験したりしました。
 当日予測不可能な行動をとられたり、ケースに応じた対応を日頃の訓練で身につけておく実践的な訓練の必要性を指摘されました。
 今後また機会を設けて訓練を積み重ねていく必要を改めて強く感じました。


平成27年度 京北地域生徒指導連絡協議会総会開催

画像1
画像2
 6月25日(木)の午後7時30分から、周山中学校会議室で「平成27年度 第1回京北地域地生連総会」が開催されました。
 本地生連は、「3小学校・1中学校・1高校・PTA・地域諸団体等の代表者との連携を強化し、京北の地域ぐるみで健康で心豊かな児童・生徒の育成」を目的として日々活動しています。
 当日は京北地域地生連の会長である、本校PTA会長の開会の挨拶の後、今年度地生連役員・委員の承認、事業計画、の承認と関係諸団体の年間計画の報告と議案は進みました。
 そして、小・中・高等学校の現状報告と地域からの現状報告など、情報交換等が行われました。
 今年度は小中高はもとより、家庭・地域・学校がさらに連携を密にする中、保護者を啓発や講演などに参加を呼びかけて、活動を進めていくことを確認して会は終了しました。



休日参観その4(2年校外学習発表)

画像1
画像2
 2限目2年生は、総合的な学習の時間の学習で「高校訪問」の校外学習の報告を被服室で行いました。
 7つの高校を訪問して、そこで体験したり聞いたりしたことを各般壁新聞にまとめ。仲間や保護者の前で発表しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「碎啄」

学校評価

お知らせ

ほけんだより

京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp