京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up2
昨日:1
総数:224391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

第2回天体観望会

画像1
8月12日予定通り,第2回目の天体観望会を実施しました。
参加者はスタッフも含め23名。参加者一同,夏の夜空を満喫しました。
今回のメインテーマは「ペルセウス座流星群の観測」です。
流星の活動が活発になるのは夜半過ぎなので,説明を聞き後半の時間にゆっくり眺めることにして,まずは望遠鏡を使っての観望からです。
上弦の月(かなりまぶしい)表面のクレーターを観察した後は惑星です。
この時期は惑星を一度に観望できる絶好のチャンスです。
まずは木星。沈むまでの短いチャンスをものにしてとらえました。
次は土星。ここ数年は環が開いていてこれも観望に適しています。
さらに火星とアンタレス。どちらも赤い色をしていて色や明るさの競演も楽しい見ものでした。
後半は,ブルーシートに寝転がって,流星観測です。
観望会の間に10個ぐらいの流星を観測することができました。
雲もだんだん切れ,開始当初よりもどんどん良い条件になり無事に観望会を終えました。
ご参加いただいたみなさん,ありがとうございました。
次回は11月5日です。より多くの方の参加をお待ちしています。
下の写真のうちわは参加記念のお土産品です。
上の方に輝いているのは上弦の月です。

画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/22 2期授業開始 全校集会文化祭取組開始 ALT
8/23 普通授業 ALT

学校だより「碎啄」

学校評価

お知らせ

ほけんだより

周中タイムズ

京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp