京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up19
昨日:178
総数:692651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

始業式

今年度の部活動顧問

サッカー部      竹島智晴先生  尾中尚史先生
バレーボール部    菅原 嵩先生  稗田 昂先生 (川畑春香先生)
卓球部        小山 潤先生  小塩政信先生
ソフトテニス部    高尾 仁先生  中島香織先生
野球部        藤田嘉一先生  福本歩実先生
バスケットボール部  戸田誠二先生  福田恵子先生
陸上競技部      野間勇輝先生  児玉貢士先生 (佐藤 彰先生)
バドミントン男子   冨原由彦先生
      女子   瀬川愛孝先生
ワンダーフォーゲル部 山木良祐先生  谷村智幸先生
吹奏楽部       益田真理子先生 伊藤千佳先生
放送部        川北雅美先生
コンピュータ部    福澤克哉先生
総合運動部      橋本 愛先生

1年間よろしくお願いします。

始業式

3年生担当の先生方

      担任             副担任 
3年1組  高尾  仁先生(保健体育科) 竹島 智晴先生(英語科)
                     佐藤  彰先生(技術科)
  2組  冨原 由彦先生(数学科)   益田真理子先生(音楽科)
  3組  谷村 智幸先生(英語科)   益田真理子先生(音楽科)
  4組  川北 雅美先生(国語科)   竹島 智晴先生(英語科)
                     佐藤  彰先生(技術科)
  5組  瀬川 愛孝先生(理 科)   稗田  昂先生(数学科)
  6組  橋本  愛先生(社会科)   稗田  昂先生(数学科)
  7組  福澤 克也先生(育 成)   竹島 智晴先生(英語科)
      戸田 誠二先生(育 成)
  学年主任 竹島 智晴先生   副主任 川北 雅美先生

1年間 よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

始業式

2年生担当の先生方

      担任            副担任
2年1組  黒田 悟一先生(美術科)  中島 香織先生(理 科)
  2組  児玉 貢士先生(社会科)  尾中 尚史先生(数学科)
  3組  伊藤 千佳先生(国語科)  福田 恵子先生(保健体育科)
  4組  小山  潤先生(英語科)  中島 香織先生(理 科)
  7組  戸田 誠二先生(育 成)  尾中 尚史先生(数学科)
      福澤 克也先生(育 成)
学年主任  福田 恵子先生   副主任  黒田 悟一先生

1年間 よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

始業式

着任式に引き続き,始業式を行いました。
最初に校長先生から,生徒へ2つのことをお話しされました。

一つ目は,新年度がスタートし,この1年様々なことを経験すると思いますが,その時に
  ・絶対やらなければならないこと
  ・やった方がいいと思うこと 
  ・やらない方がいいと思うこと
  ・絶対にやってはいけないこと 
この4点をしっかり整理して,行動してほしいということ。

二つ目は,学校教育目標にも書かれている,「探究」をキーワードにして,自らが課題を見つけ,どのように克服するかを考えてほしいとお話をされました。

今年1年のスタートをしっかり切ってください。
 
画像1
画像2

着任式

今年度新たに12名の教職員をお迎えしました。

     伊藤 千佳先生(国語科)
     児玉 貢士先生(社会科)
     小塩 政信先生(数学科)
     稗田  昂先生(数学科)
     冨原 由彦先生(数学科)
     菅原  嵩先生(理 科)
     藤田 嘉一先生(保健体育科)
     川畑 春香先生(家庭科)
     山木 良祐先生(英語科)
     戸田 誠二先生(育 成)
     山本奈美絵さん(事務職員)
     山本 洋子さん(管理用務員)

 よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

新学期がスタート

クラス発表(新2年生)
画像1
画像2

新学期がスタート

クラス発表の様子(新3年生)
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 家庭訪問1日目
4/23 家庭訪問2日目
4/24 家庭訪問3日目
4/25 家庭訪問4日目
4/26 春体激励会・家庭訪問5日目
京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp