京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:88
総数:423955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

あいさつ運動

画像1画像2画像3
元気なあいさつを呼びかけています。

七夕

画像1
 玄関を入ったところと西校舎入口に,笹にみんなの「願い」が書かれた短冊が吊るされています。学習のこと,部活動のこと,将来のこと…様々な「願い」が書かれています。目標を実現させるためにも「チャレンジ精神」をもって日々前進してほしいと思います。

土曜学習会

画像1画像2画像3
7月4日(土)午前,希望者を対象に土曜学習会を行いました。定期テストへ向けて,各教室で持参した教材を頑張って取組みました。

松中だより7月号

松中だより7月号を配布しました。

 松中だより→<swa:ContentLink type="doc" item="112805">松中だより7月号</swa:ContentLink>

We can do it  生徒会委員会活動が始まりました

生活環境委員会が、7月2日より服装・ベル着点検を行います。
今日はその1日目でした。

第1回テストに向けて、授業を大切にしようとする意識を高め、きっちりとした服装で授業準備をしっかりした上でベル着を行い、授業に向かう姿勢を整えるのが目的です。


画像1
画像2

学校掲示の様子

学校の掲示物です。
画像1
画像2
画像3

土曜学習会の予定

7月4日(土)午前9:30〜11:30の2時間,希望制で土曜学習会を行います。形式は自学自習形式ですので,参加しようと思う人は,自分で取組みたいと思うテスト勉強用の教科書やプリント等を用意して下さい。

教育課程・進路・修学旅行説明会

遅くなりましたが,教育課程・進路・修学旅行説明会を行います。
詳しくはこちらをご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

育成学級学級通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健室より

お知らせ1

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp