京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up16
昨日:88
総数:423967
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

新型コロナウイルス感染防止のために

新型コロナ感染防止のために
京都市民の皆様へのお願い
● 3密(換気の悪い密閉空間,人が密集している場所,密接しての会話等)が同時に重なる場所を徹底して避けましょう。
● 10名以上が集まる集会やイベントはやめましょう。
● 家族以外の多人数での会食はやめましょう。
● 必要な用事(通院や通勤,買い物等)以外の外出はやめましょう。
  (自宅周辺などでの散歩やジョギング等はOK)
● 食料品や日用品などの買いだめはやめましょう。他の誰かが困ることにもなります。
● こまめな手洗い,咳エチケットもお忘れなく!


新入生歓迎会

画像1
画像2
画像3
 9日(木)1限,新入生歓迎会を行いました。運営面で新型コロナウイルス感染防止の工夫を行い,グランドで実施しました。

夏用通学服の販売について

 夏用通学服の販売お知らせのプリントは,9日(木)に配布させていただきます。注文は14日(火)の9時30分から10時に体育館前にて行います。新2,3年生については,登校日に担任の先生に渡してください。

9日(木)の時間割【2限までです】

 9日(木)は1限に新型コロナウイルス感染防止の運営上の工夫を行った上で,新入生歓迎会を短縮して行い,2限に学級活動を行います。家庭学習の課題を渡します。明日は2限で終了となります。

明日8日(水)について【昼食はありません】

 明日8日(水)は,午前中授業となります。よって昼食の用意は必要ありません。給食を申し込んでおられる方は,給食がありませんので申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

入学式(2)

画像1
画像2
 新入生代表の「誓いの言葉」の後,1年生担当の教職員の発表がありました。これからどうぞよろしくお願い申し上げます。

入学式(1)

画像1
画像2
 7日(火)午前,第73回入学式を行いました。新型コロナウイルス感染防止への対応を踏まえ,規模や時間を縮小しての実施となりました。新入生の皆さんのご入学を心からお祝い申し上げます。

着任式・始業式

着任式・始業式

4月 6日(月)着任式・始業式
8:10より「学級発表」をおこないました。
その後,旧クラスに入り「着任式」「始業式」を 放送でおこないました。
新担任よりの「学級開き」の学活をおこない,毎日の検温についての説明,配布物などを配布しました。
画像1
画像2

入学式について

明日7日(火)は,入学式を行います。教科書を渡しますので,かばん等を用意してきて下さい。上履きはいりません。

入学式について

明日7日(火)予定通り「入学式」を行います。新型コロナウイルス感染防止の対応をとり,規模や時間を縮小しての実施となります。新入生の皆さんは,9時15分にクラス発表を行いますので遅れないように登校して下さい。保護者の皆様は10時には開式しますのでよろしくお願いいたします。在校生は生徒会本部の人以外は登校しません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標等

学校評価

『京都市立松原中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

学校だより

育成学級学級通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健室より

お知らせ1

京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp