![]() |
最新更新日:2025/05/21 |
本日: 昨日:106 総数:542671 |
1年 てつぼうあそび![]() 3年生 リレー ~バトンを繋ぐ~![]() ![]() ![]() 序盤はバトンパスが上手にいかずに落としてしまったり、テイクオーバーゾーンを越えてしまったりなどのミスがちらほら見られましたが、回数を重ねるほどにどんどん上手になっていっています。 3年生 チョウをそだてよう ~いろいろな姿を見る~![]() ![]() ![]() 「虫は苦手やねん…」と言っていた子も、一生懸命に見て、アングルを確認して、ベストショットを目指していました。 モンシロチョウも撮影の緊張からか、羽ばたくのが少なめだったように感じました。 3年生 たし算とひき算のひっ算 ~当ててほしくて~![]() ![]() ![]() 黒板でやってみたくて……友だちに当ててほしくて……という思いが挙手の中に感じられます。 くすのき 楽しい音楽の授業と自立の時間![]() 季節の歌として「春の小川」をきれいな声で歌いました。 「ドレミの歌」を振付きで歌うのですが、子どもたちは振りをもう全部覚えていて、 前に出て発表してくれる子もいます。 いろいろな楽器で演奏するとみんな楽しそうに体を揺すっていました。 自立の時間には、風船を投げ合ったたり、落ちないように突き合ったり していました。 気持ちのよいあいさつをしょう
今月目標にする「にこにこ力」は、「気持ちの良いあいさつや言葉づかいをしよう」です。
今週は、代表委員の子どもたちが、朝のあいさつ運動をしてくれています。「おはようございます。」の声があふれる学校になるように、みんなで頑張ります! ![]() ![]() ![]() 3年生 京都市の様子 ~四条ってどんなところ~![]() ![]() ![]() 「吉祥院と比べると…西大路と比べると…京都駅と比べると…」 さまざまな場所を比べる姿がとても良いです。 3年 京都市の様子 ~京都駅ってどんなところなん?~![]() ![]() ![]() 先生が出演する動画を見ながら、ビデオから情報を集めるもよし、友だちと話しながら情報を集めるもよし、楽しみにしていたガイドブックを見ながら情報を集めるもよし…… 「10分があっという間やわ~」 「もっと調べたい~」 という子どもたちでした。次回もいろいろ調べてみましょう。 外国語「Hello, friends!」【5年】![]() ![]() 算数科「体積」 【5年】
算数科では、体積の学習に取り組んでいます。1㎤のブロックを使って体積(かさ)を調べたり、グループで話し合って直方体や立方体の体積を求める公式を導き出したりしました。
先週は、1メートルのテープやものさしを使って1㎥の大きさを作ったり、自分たちの教室の容積を計算したりすることに挑戦しました。グループでの話し合い、とてもがんばっています。 ![]() ![]() ![]() |
|