京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:40
総数:222939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

きっずキラリミュージアム 開催!

画像1
6月8日(水)から5日間,堀川御池ギャラリーで,京都市立幼稚園の子どもたちの作品を展示しています。
最寄りは地下鉄「二条城前」ですので,竹田からは交通の便がよいです。
ちょっと足を延ばして,ぜひご覧ください。

水道から砂場までつなげよう! 〜すみれ組〜

画像1画像2
5月23日

 夏のような強い日差しで,暑い一日でした。

今日は子ども達も,園庭で裸足になり,砂遊びや水遊びを思いきり楽しんでいました。


 砂場で数人の子ども達が「プールをつくろう!」と穴を掘り始めました。

「みんなが入れるくらい大きいくしないと!」
せっせとみんなで穴を掘ります。

穴が出来上がると,じょうろやバケツに水を汲み,何往復もしますがなかなか水が溜まらず,何かいい方法はないかと考えた子どもたち…

「そうや!水道からプールまでつながるようにしたらいいねん!」

楽しそうなことが始まりました!
砂場から,必要な道具を持ってきて,水路のように樋をつなげていき,水を流します。

しかし,なかなか思うように水は流れず,「どうして流れないんだろう?」
「何が原因かな?」などと言いながら,樋を動かしたり,樋の下に物を置いて傾斜をつけてみたりと,試行錯誤しながらの水路づくりでした。
結局,今日一日では完成せず,続きは後日にすることにしました。

 こんな風に,自分の“やりたい!”“完成させたい!”という思い・願いをもち,
「なんで?」「どうして?」と疑問に思ったり,自分なりに考えたり,繰り返し試したりしながら,諦めずに粘り強く,自分なりのめあてに向き合って遊ぶ姿を大切にしていきたいと思います。

びわの葉っぱ

幼稚園のジャングルジムに上ると,背の高いびわの葉っぱがよく見えます。
Aちゃんが葉に触って「ふわふわ。クモの巣やで」と教えてくれました。歯の表面に白っぽい産毛のようなものがついていて,Aちゃんにはクモの巣のように見えるのでしょう。
のりだして落ちないように気をつけて葉っぱを取ったり,上からひらひら落としたりして遊びました。
自分でいろいろなことに「気づく」ことが幼稚園の間は大切です。幼稚園でいろいろなことに関心を示し,いっぱい「気づいて」ほしいと思います。
画像1画像2

救急救命講習を受けました。

今日は,先生たちが,心肺蘇生法とAEDの使い方を,伏見消防署の方に指導していただき,勉強しました。
大きなけがが起こらないように予防することが大事ですが,起こってしまったら救急車を呼び,心肺蘇生を続けることを教えていただきました。
一人でできるわけではなく,チームワークが必要だと思いました。
研修を受けて安心安全な幼稚園であるように,努めたいと思います。
伏見消防署の方々,ご指導をありがとうございました
画像1画像2

夏野菜を植えました!〜すみれ組〜

画像1画像2
5月12日

 今日は,自分の植木鉢に夏野菜を植えました。

 苗を子ども達に見せると,紫の花がついているのを見て,
「ナスかな?」「ぶどうじゃない?」とどんな野菜ができるのか予想をしていました。

 「ふかふか〜!」「モグラがいるかも!」などと言い,土の感触を味わいながら手で土を混ぜ,野菜の苗を手で優しくポットから取出し,そ〜っと土の中に植えました。

 ナスかな?ぶどうかな? どんな野菜ができるか楽しみだね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp