京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up3
昨日:53
総数:222562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

お月見のつどい

画像1画像2
 今日は、中秋の名月。幼稚園では、お月見のつどいをしました。

 先生の出し物では、お月見団子や里芋などをお供えしたり、ススキを飾ったりすることを聞いたり、みんなで、お月さまの歌をうたったりして過ごしました。
 
 まだまだ暑い毎日ですが、玄関に飾られたススキをみると、秋だなあと感じられます。
 幼稚園では、季節を感じられる生活を楽しんでいます。

 今夜は、きれいなお月さまを見られるといいですね。

パラバルーンの遊び

画像1画像2
5歳児と4歳児がいっしょにパラバルーンで遊んでいます。
運動場でやってみても、人気は「大きな風船」で、うれしくて膨らんだバルーンの上に乗ります。
今日はみんなで風船の中に入ってみました。
それも面白かったようで、なかなか出てこない子どももいました。
4歳児は見ている参加もOK、好きなところに参加するのもOKにして、無理のないように勧めています。

リレー

画像1画像2
毎日暑いですが、短時間、運動場で運動会の遊びを楽しんでいます。
リレーを5歳児と4歳児が一緒にしてみました。
4歳児は「うれしい」、5歳児は「真剣」という違いが走る姿から感じられます。
5歳児が7名と少ないですが、子どもたちは真剣です。つなぐ楽しさ、自分の力を出す充実感が感じられるよう、先生と子どもがいま、考えています。
当日のリレーが楽しみです。

10月のめだか組・うさぎ組

画像1
暑い9月が終わろうとしています。幼稚園では運動会の遊びを楽しんでいます。
10月のめだか組・うさぎ組のお知らせです。
18日(水)は、てんとうむし広場でミニうんどうかいを行います。
かけっこしたり、年長児の競技を見たりします。
お土産も用意しているので、ぜひ、お越しください。

フープでいろいろな遊び方を楽しみました

画像1画像2画像3
 4歳児たんぽぽ組の子ども達が、フープを使って遊びました。

最初は、フープを並べて“ケンケンパ”をしてみたり、腰で回してみたりして遊んでいました。

すると、次第にフープをなわとびのように跳んでみたり、フープを頭の上に乗せてバランスと取りながら歩いてみたり、フープを色々な場所に広げて並べて、四つん這いになって手足をフープに中に入れて歩いたり、「よーいどん」の掛け声で、友達とフープをいくつ集められるか競ったりと、子ども達が自分たちでどんどん遊びを考えていく姿がありました。

ひとつの遊具で、こんなに色々な遊び方を考えられる子ども達ってすごいなぁと驚きました。
また、自然とうまれた遊びの中で、子ども達は身体の色々な部分を使って遊ぶことを楽しんでいます。

子ども達が主体的に遊びをつくり出す姿や、身体を動かして遊ぶ楽しさを感じたりすることを大切にし、遊びの中で十分に身体を動かしながら、自分の身体をコントロールする力を育んでいきたいと思います。

みんなでダンス

画像1
異年齢の友達と二人組になって、「おてて つないで」というダンスをしています。
歩いたり、スキップしたり、回ったりする簡単なダンスです。
向かい合って「イエィ!」とピースでポーズをする動きが楽しいです。
運動会では親子で踊りたいと思います。


NEW! 架け橋コーナー

画像1
竹田幼稚園の子どもや教職員は、竹田小学校、改進保育所と交流しています。
交流の様子や、小学校や保育所の友達の様子を子どもや保護者の方にも知っていただきたいと願い、「架け橋コーナー」を作りました。
玄関のすぐ右側の掲示板に掲示しています。
登降園時に、ぜひ、ご覧ください。

運動場でかけっこ!

画像1画像2画像3
竹田小学校の運動場をお借りして、かけっこや竹馬、一本歯げたなど、体を動かす遊びをしています。
かけっこは全学年するのですが、学年によって走っているときの表情が違います。
広いところで体を動かすことが楽しい3歳児、友達と走るのが楽しい4歳児、勝負を意識して走る真剣な表情の5歳児。
繰り返しかけっこを楽しみながら、体を動かす心地よさを感じる経験、自分の力を精いっぱい出す経験を重ねたいと思います。

大きな風船をつくろう!

画像1画像2
5歳児と4歳児がパラバルーンで遊んでいます。
5歳児が「みんなで大きな風船をつくろう」と言いだし、やってみることになりました。
風船をふくらませた後、空気が逃げないように手や足でパラバルーンを押さえる、という作戦です。
1回目は成功!大きな風船に大喜び!
2回目は成功したのですが、うれしくて、風船の上に乗った人たちがいて、しぼんでしまいました。
他にどんな遊び方ができるか、試して遊びたいと思います。

体を動かして

画像1画像2画像3
 3歳児ちゅうりっぷ組の子どもたちは、体をめいっぱい動かして遊ぶことを楽しんでいます。巧技台の一本橋を横向きに歩いたり、両手を広げて歩いたりなどいろいろな渡り方で慎重に渡ったり、はしごを手や足でしっかり支えてバランスをとりながら進んだりします。最近では、消防隊になりきって、“訓練”のイメージで体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp